noteの使い方【超入門2】【コメント】

【コメントをする。】

すっごく当たり前の、自分の存在を広める方法を忘れていました。

コメントを書き込むこと。


あなたがコメントをすると、

あなたがコメントをした相手は、当然にあなたの存在に気づきます。

あなたを知ってもらう確実な方法の1つです。


【「○○さんも、××にコメントしました」】

また、他の人がコメントしたものに、

あなたがコメントすると、

「(誰々)も(何々)にコメントをした」という通知が、

他の人に届きます。

つまり、他のコメントした人達に、あなたの存在を知らせることができます。

(デフォルト設定の場合)


そして、他の人達は、あなたの名前をワンクリックで、フォローできます。


【「○○さんも、××にコメントしました」2】

逆に、あなたがコメントしたものに、他の人がコメントすると、

あなたのもとに「(誰々)も(何々)にコメントをした」と、

通知がきます。


つまり、コメントしたもの同士で、

直接に、ワンクリックで、フォローをすることができるようになるのです。


【スパムは禁止】

つまり、コメントは自分の存在を知ってもらうのに、

とても有効な方法です。

でも、もちろん、スパムコメントは禁止。

評価を下げるだけです。

でも、大切なことは、コメントを書くことに躊躇をしないこと。

ちゃんと読んだ上でのコメントは、やっぱり嬉しいものですから、

躊躇せず、コメントしましょう。


投げ銭スタイル

記事はここまでです。

ここから先は

0字

¥ 100

もしよろしければ、サポートお願い致します。 頂いたサポートは、パワハラ被害者支援のための活動費に充当いたします。 ・書籍購入(心理学、民法・労働法に関する書籍 ・被害者への書籍プレゼント ・関係機関への連絡・通話代金  関係機関に直接連絡を取るときにかかる費用です。