見出し画像

ヘッドホンはファッションアイテム🎧コーディネート目線で厳選!ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン10選

今までワイヤレスイヤホン派でしたが、最近、街中でファッションの一部としてヘッドホンを着用している人を見かける機会が増え、ヘッドホンが欲しくなったという単純な理由から色々調べて10アイテムを厳選しています!

選定条件

  1. ワイヤレスタイプ

  2. ノイズキャンセリング機能あり

選定条件は2つ!屋外でも手軽に音楽を楽しみたいので有線タイプではなく"ワイヤレスタイプ"。そして、通勤中の電車の中やカフェで本読んだり勉強したりする機会が多いため"ノイズキャンセリング機能がある"ものを選定してます。

気になったモデルは全て視聴し、比較検討した上で後悔ない買い物をしたいタイプなので・・・ヨドバシカメラや「新品、中古、量販店では取扱がないレアアイテムまで」取り扱い豊富なe☆イヤホン、直営店等で今回おすすめしているヘッドホンを全て視聴し、1点を厳選しました!最後に何を選んだのかも載せてますので是非、ヘッドホン購入を検討されてる方は参考にしてみてください。


1万円以下

1.EarFun「Wave Pro」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約268g

  • 再生時間 50時間

正直、1万円以下の商品を紹介するつもりはなかったのですが•••視聴してみたところノイズキャンセリング性能含め1万円以下のクオリティではない衝撃を受けたので紹介!

3万円以下

1.SONY「WH-CH720N」

  • ハイレゾ対応 × DSEE(高音域補完)対応

  • 重量 約192g

  • 再生時間 35時間

ソニーの音質がこの価格帯で手に入るのは嬉しい!シンプルなデザインと圧倒的軽量モデル!

2.JBL「LIVE 770 NC」

  • ハイレゾ対応 △有線接続時ハイレゾ認証取得済

  • 重量 約255g

  • 再生時間 50時間

低音好きな人にはかなりおススメのJBL!カラーが豊富でファッションに合わせやすいのも嬉しい!

3.Anker「Anker Soundcore Space Q45」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約295g

  • 再生時間 50時間

コスパ最強と業界内で話題のアンカーのヘッドホン!若い層に人気で街中でも最近よく見かけます!

4.Beats「Studio3」

  • ハイレゾ対応 ◯(AUX接続時)

  • 重量 約260g

  • 再生時間 22時間

ファッションアイテムとしてのヘッドホンの先駆けと言っても過言ではないBeats!Apple傘下のブランドなのでiPhoneとの互換生も◎

5万円以下

1.Bose「QuietComfort Ultra Headphones」

  • ハイレゾ対応 ×

  • 重量 約252g

  • 再生時間 24時間

重低音に定評があり日本人にも人気のBOSE!アプリのイコライザーで自分好みのサウンドにチューニングできるのも嬉しい!

2.SONY「WH-1000XM5」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約250g

  • 再生時間 30時間

ソニー史上最高のノイズキャンセリングが搭載!今回紹介してる全商品の中でもノイズキャンセリング性能は1番!大谷翔平選手が着用していたことでも話題のアイテム!

3.Bowers & Wilkins「Px7S2E/AB」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約307g

  • 再生時間 30時間

見た目のオシャレさと上品さに惹かれて視聴してみたら想像以上の高音質!ボーカルの声が非常に聞きやすい印象!

4.KEF「Mu7」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約309g

  • 再生時間 40時間

圧倒的なデザイン美!老舗オーディオメーカーによる原音に注意つなクリアなサウンドに魅了されるはず!

5.Beats「Beats Studio Pro」

  • ハイレゾ対応 ◯

  • 重量 約260g

  • 再生時間 40時間

ロックやEDMなど迫力のある音楽を楽しみたい方におすすめ!今回紹介したアイテムの中で一番パワフルなサウンド!


私が購入したのはこちら!

音質の好みと人とあまり被らない目を惹く独特なデザイン性から、私が購入したのはKEFの「Mu7」
音質の好みは人それぞれかと思いますが、私の場合は低音がガンガン響く系は長時間聴いていると疲れてきてしまうため、できるだけ原音に忠実な高解像度サウンドが特徴のKEFさんの商品を購入させていただきました。
音質が好みだったという点にプラスして一目惚れだったのがシルバーのカラーリングと流線を引く彫刻のようなフォルムが特徴的なロス・ラブグローブによるデザイン!


参考にしたいヘッドホンコーデ


Gratitude for the meeting!!!

>>>>>>>◇◇◇>>>>>>>◆◆◆>>>>>>>

◇◆ プライベートに関する内容メインで発信 ◆◇

◇◆ 仕事(デベロッパー)に関する内容メインで発信 ◆◇


この記事が参加している募集

おすすめガジェット

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?