masao

まちづくり活動に携わって約30年、これまでのプロジェクトを振り返りながら、まちづくり活…

masao

まちづくり活動に携わって約30年、これまでのプロジェクトを振り返りながら、まちづくり活動に邁進してきた背景や要点を気負わずに書き留めてみます。

最近の記事

芋蔵だけに・・・

サツマイモを輪切りにしているのは奈津さんかな 海辺のアトリエの改修前にめった汁でも囲んでパーティかな

    • とにかくゴミ出しから

      これは、サロンド楽々の現場かな? 使われなくなった倉庫はゴミ溜め 汚くて臭いけど、みんなでやれば楽しい??

      • 石を割ってるな

        oxydolの高井くん、ミキコもいるよ。

        • 彫刻家ヒロシ

          石を加工する工程をレクチャーかな? とにかく色んなスキルを持ってる仲間が集まっていたので、楽しかった。

        芋蔵だけに・・・

          短編フィルム撮影

          空間づくりだけでなく、こういう文化的な活動にも挑戦していたな。 何しろ、大野の住民が個性的、大野の街がユニークなので、素材がたくさん。 海辺のアトリエにて。

          短編フィルム撮影

          オマエの考えはなんなんや

          と言っているのだろう、新保裕。 海辺のアトリエの前で、設計に関わった工大生に向き合う。

          オマエの考えはなんなんや

          語り合う場

           若い頃のめるろさん、基さん、家山さん・・・ ワークショップの後に語り合っていたな、こういう場を提供できたことが嬉しい

          語り合う場

          こどもたちに向き合う

           新保裕とかなちゃん、ウェルカムモニュメントの陶板の彩色作業を見守っている。金沢美大のネットワークは偉大だ。

          こどもたちに向き合う

          こどもたちが街に関わる

           木越勲さんと新保裕が優しく手ほどき。  楽しみながら街に関わる。

          こどもたちが街に関わる

          興味津々のこどもたち

          待ちに待ったバンブークーヘンができあがり、家山さんが慎重にカットしてる。 もろみ蔵が大野町の人たちの憩いの場となっていることを表すワンショット。

          興味津々のこどもたち

          炬燵もあったな

          海辺のアトリエの2階に炬燵を置いて、暖まっていたこともあったっけ・・・

          炬燵もあったな

          イカツイオトコたち

          新保裕の彫刻仲間を呼んできて石柱の設置作業 いまでは、全国に散らばって活躍しているメンバーだ 農協の敷地の一部を借用してモニュメントを設置、今ではスペースが建て込んでいるけど、このモニュメントは残されたまま とってもありがたい

          イカツイオトコたち

          鈴木理策さん

          ハマヨスタジオでの写真展 オープン当初は、ホワイトキューブのままだったので、まさにギャラリー空間

          鈴木理策さん

          フィルム上映会

           みんなで撮影して編集した「大野物語」(だったような・・・) スクリーンと大型プロジェクターをセットしてあるな。 この時は、めるろさんが愉しみながら制作と上映会を仕切ってくれた。 直江屋源兵衛蔵もスッキリとしていて良いな。

          フィルム上映会

          バチ型のツカ

           大野町の醤油蔵にはバチ型のツカを持つ庇。これが一番の特徴かな。 町家には三段の出格子もユニークで、ひがしやにしには無い。 建築ウオッチングすると、きっと面白いんだろうな。

          バチ型のツカ

          こまちなみ

           大野町も「こまちなみ」保存区域に指定されていた。その特集が組まれたニュースレター。大野町ならではの建築様式「下がり」など、独自の街並みが残されている。

          こまちなみ