見出し画像

イオンとは  は は はーナッツの はぁ?

うちの車のナビ オペレーションのシステム マップが古いので
地図の表示が現実と異なる 空を飛んでいたり
カーナビを頼りにしていると、突然異次元の世界に迷い混む

結果 正しい道を見つけるために、
見知らぬ場所を 
右に行ったり 左に行ったり バックしたり ぐるぐる🌀と勘を頼りに走らせ 結果 下手をすると違反か事故

これ以上に困るのは、
標準として使われている 音楽用語 記号 
同じ意味なのに何種類もある      

イオン

 なんだそれ

おうちでイオン え〜となんか足りないモノは?

化学的手段では分割できない元素の最小単位 
原子が、電気を帯びたもの + -

標準音
音の絶対的な高さを定める際の標準となる音。時代・地域により差はあるが、現在は一般にイ̇(一点イ)音を440ヘルツとした国際標準音が広く用いられ
         (現在は一般にイ音 イ四 四百四十Hz っていう高さ…)

どうも ラの音のことらしい          A 4 = 点イ音 国際的よ〜

     You Can't Always Get What You Want 

イ ロ ハ ニ ホ へ ト
アカデミックな世界での、音楽用語

平安時代か なんでそんなの使ってるの
古典邦楽がベースになった音楽理論じゃないんだから

変ホ短調のシャッフル ジミぽいグルーブだからね
 なんだそれ!
そんな曲 どうやって演奏するのよ?

それに比べると 3度音程の間隔で引かれた五線譜とクリフ 記号
各音程の関係性 音楽を メロディー ハーモニー グラフィカルに表した
譜面 シートミュージックは洗練されてる 
録音する事で音楽を残せなかった時代 に考えられた ベストの方法論だと思う
西洋文化は、やっぱり凄い ですね〜

Harmonic Major                                      Ab             + (Bb  b7)

アカデミックな世界って 不思議
わざわざ時代にそぐわない 古い言葉に固執して
分かり難くしてない

さあ 皆んなでアカデミックに

ハ は はーナッツの はぁ?
ニ は にもんの   に〜
ホ は ほモんなの  ほ〜
へ は へいとの   へ〜
ト は 青い     とら
イ は いっぱ   のい〜
ロ は ろあわせよ        ろ〜      ときたもんだ ヨイショ

さぁ歌いましょう ドレミファソラシド
簡単にしようよね                                                              ホ ハ ホハ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?