見出し画像

さあみんなにも書けるかな  ドレミの歌 やってみよう

俺自身の事は棚上げしておいて、トリッキーな質問ですけど

お子様向けのどうってことない曲だと思ってません…
ドレミの歌

こう言うタイプの楽曲って、明確な目的がある訳じゃない
でも かつ、子供も大人も楽しめるように作曲しなきゃいけない
それって結構難しいと思うんだけど、簡単に出来ると思いますか?

俺には、多分無理

ドレミの歌、ドレミだからC メジャースケールしか出てこないだろう
って考えそうだけど

一見すると単純な長調の曲も
スケール外の音 F# G# Bb を使えば
一時的に転調して、ドラマチックな展開ができるって教えてくれてる

セコンドナリードミナントEから 
Aマイナーメージャーセブンのハーモニックマイナー的な展開して
C7 Bbを通過してから 
F-G-C   IV - V - I って終止形で戻ってくる
(パーフェクトケーデンスって言うんですか)

凄く盛り上げておいてから 
次のパート[ B ]
さあみんなで ドレミを歌ってみよう が始まる

(俺のレベルだからかも知れないけど、) すげ〜良く出来てるな
明確でシンプルな曲ほど、創るのってむずかしいだろうなって思う

しつこいだろうけど、
間違っているかも知れないないよ 俺の解釈

でも 本当に言いたいのはさ 

例えば なんだドミソの三和音じゃんとか 
簡単なスリーコードの曲だね みたいに考えちゃうとか

クラプトンなんてマイナーペンタトニック専門の
高校生レベルのギターリストだよ
オーバーレイテイング!
スティーブと大違いだぜ、みたいな価値観を持つこと
それって間違ってる

(俺も子供の頃はそんな感じに思っていた、今思うと恥ずかしくなる
バイはまだいなかったけど…)

リディアンフラットセブンススケールは、メジャーペンタトニック
により偉いみたいな価値観 ヒエラルキーをベースにした考えを
音楽に持ち込むのは間違っている

そんな考えや意見に出会うたびに、
悲しいなぁ 貧しいな って感じるわけよ

俺達ってすぐどっちが偉いとか どっちがデカイとか 
金色の部屋に住んでリッチだろう…
タワーマンション 上層階の部屋は勝ち
下の階は負けみたいに 優劣をつけたがるじゃない
(まあそれが新自由主義の社会なんだけど) なんかイヤじゃないですか そう言うのさ ねぇ

だけど そんな価値観は音楽には必要ない
そればかりか かえって本質を見失なうだけの迷惑なものだって
そう思う 音には優劣なんてないんだ!

音楽はやっぱり純粋に音楽であって欲しい 俺には
(しつこいけど…)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?