見出し画像

[RX日暮]2023.1.23大磯クリテリウム第4戦 エキスパート 完走

エキスパートは20周のレース 
コーナーの立ち上がりでインターバルがキツイレース。正直苦手。ただ克服したいのでエントリー。

2020年の一旦お休みする前に1度エキスパートで出てDNFしている。ただ当時と比べて身体は出来ていないが、上がり調子なので目標は着に絡めたらと。

結果は集団後方でゴール。

アップはローラで15分程、10分L2、2分L5 30秒軽く上げていく。残りダウン。

スタート前に、西山さんからコースのアドバイスを頂き、高岡さんから前々でと、意識して走る。 

スタートから10番手以内、本当はもう少し前に上がりたかったが脚不足。ただ今までは大磯みたいなコースのコーナーでは人と重なると怖くてポジションを落としがちだったが、まこっちさんから教えてもらったコーナーでの足の使い方を意識していたお陰で余裕が出来てコーナーでポジションを落とさない走りが出来た。

レース中、前!前!と檄を貰い辛くても踏ん張る事が出来たが、ラスト2周の時に前に上がりきれず後方ゴール。ここで位置取りして、耐えてからもがけるようにならなけらば。
または明確に「着る」と意識していればメンタル的に変わったのかもしれない。

ただゴール後はしっかりと追い込めた生理現象があったのでトレーニングとしては良かった。

来月も出場予定だし、シーズンに向けてインターバルメニューを取り入れて結果に繋げていく。

機材は後輪アルピニスト、前輪ラピード F4.3bar R4.6bar

今日の機材は立ち上がりを意識してリアをローハイトに。

写真:K.Kazuma様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?