マガジンのカバー画像

やりなおしの算数

34
数学大嫌いな還暦ババアが、算数、数学に、今、再度挑戦
運営しているクリエイター

記事一覧

たすき掛けによる因数分解がわからない

「やさしい数学(数学Ⅰ・A)」の数と式のところで、停滞中です。 この参考書は、先生と生徒…

マサル
1年前
13

資料の整理が分からない

中央値とか、平均値とか、資料の整理を未だ勉強中です。 YouTubeで、動画を探すのですが、中学…

マサル
1年前
11

箱ひげ図で沈没

きのさんのnoteおすすめではじめた、「やさしい高校数学Ⅰ・A」 中学の復習のページで止…

マサル
1年前
11

数学が出来ないと、仕事探しのチャンスが減る話

やり直しの数学は、一応、小学生、中学生の数学が、終了したと見なして、高校数学へ進むことに…

マサル
1年前
15

数学が普段の生活に役に立つ記事見つけたよ!

今日のイラストは円周角の定理の証明。これで正解なのか不安だ。 さて本題にうつる。 数学勉…

マサル
1年前
13

円錐ひも巻き問題!戦鎚の巨人を駆逐せよ!

円錐にヒモを巻いて最短距離を求める問題がどうしても解けなかった。 一ヶ月以上放置した。見…

マサル
2年前
7

方べきの定理

こんな定理習ってない。記憶にない! 問題 PA×PB=PC×PDが成り立つことを証明しましょう。 △ACPと△DBPにおいて、円周角の定理より、円周角は等しいから、 ∠CAP=∠BPD・・・① 対頂角は等しいから、 ∠APC=∠DPB・・・② ①、②より、2組の角がそれぞれ等しいから、 △ACP∽△DBP(二つの△は相似であり、対応する線分の長さの比は すべて等しい) したがってPA:PC=PD:PBであり、 PA×PB=PC×PD この定理はまだまだ、兄弟が存在するよ

標本調査その2

昨日の標本調査の記事の問題点を、きのさんに、教えてもらいました。 ありがとう きのさん。 …

マサル
2年前
3

標本調査とG対策問題

中学三年生数学、最後の標本調査を勉強しています。 授業で習った記憶が全くございません。 4…

マサル
2年前
1

三平方の定理のイラスト

週に3日ほど、寝る前30分、勉強したら、三平方の定理は、難関校の問題でなければ、解けるよう…

マサル
2年前
7

三平方の定理の応用問題

上の図で、三角形の底辺aとbの長さの比が分かっているとき、xの長さを求める問題。 解答を…

マサル
2年前
6

三平方の定理に突入、平方根を駆逐せよ!

やっとこさ、問題集は三平方の定理へと進みました。 中学三年で勉強したはずですが、全く記憶…

マサル
2年前
5

数字に弱いと漫画の楽しみが少し減る現実

#マンガ感想文 数字に弱いので、数字が物語のガキになっている漫画は、 他の方の解説などを読…

マサル
2年前
18

図形の壁

#数学がすき 子供の頃住んでいた町に、拘置所があった。 誰も、拘置所とは言わず、刑務所と呼んでいた。 高い壁が、敷地を取り囲んで、壁の中の事は全く分からなかった。 最近気になって、グーグルマップで調べたら、見事に高い壁はなくなり、 周辺は、美しい街に変貌していて、驚いた。 数学にはその時存在していた壁が、今も目の前にある。ので、私は挑戦する。 しかし、解けないので、放置して見ない振りして、次の円周角の定理に進んだ。白い部分の面積なんて分かるか! 追記 イラストを見て