見出し画像

10月8日は十三夜

どうもmaruchanです。
すっかり秋の気候となりました。

早速ですが皆さん十三夜はご存知でしょうか?
十五夜は有名ですが、十三夜は意外と知らないのではないでしょうか。
別名『栗名月』『豆名月』とも言われております。

今回はこの十三夜についてお話させていただきます。

十五夜は中国伝来の風習であり
十三夜は日本で始まった風習です。
何をするのかと言うと。。。ずばり秋の収穫祭!!
秋の収穫に感謝するため、収穫物をお月様にお供えする。
なんとも日本人らしい風情な文化ですね。

そんな十三夜は旧暦でいう9月13日で
現代の暦では毎年日付が変わり
2022年は10月8日 土曜日です。

私が知ったのはもう何十年も前で栗名月・豆名月が
記憶に残ってしまい、いつも楽しみにしているイベントです。ちなみに十五夜は芋名月です。
食べ物が美味しい季節には変わりません。

十五夜と同じくお月見団子、収穫物、ススキを飾ればOK
最近は温暖化のせいか十五夜の時期(9月中旬)にはススキが咲きません。
今の時期にちょうど綺麗に咲き秋の風情を感じます。

繰り返しますが10月8日土曜日は十三夜です。
ちょっと息抜きして、秋の実りを感謝し美味しいものと合わせて
お月見楽しんではいかがでしょうか?

我が家は栗ごはんorささげご飯(小豆じゃないよ)
どちらにしようか迷っています。
次回をお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?