見出し画像

ひより奮闘日記【36話】約1分で読めるシリーズ

ーーーーー
お盆が過ぎましたが帰省された方はいかがでしたか?
私は今年、親戚と幼馴染の子どもたちとプールで遊んだりと、賑やかで穏やかに暮らせました。

子供の体力は無限ですね! 皆さまも家族との時間を大切にされてくださいね。台風もありましたが皆さまご無事なことを願っています。

さて、実はお盆にあげる予定だった『ひより日記』は一旦お休みしました。忙しく……ごめんなさい、手が回らんかったです!

ようやく落ち着いたので、ひよりはこの日記に取り掛かっています。魔法の書店ブログの運営費だけでもどこかで収入源を作らないと、運営が厳しくなってくるので考えどころです。

色々なことにお金や設備が……好きだけじゃダメなんですね。けど、コンセプトから外れないように頑張りたいです。

ずっと応援している方がいるのですが、やはりその方も資金やサポートが必要なようです。私に出来ることあるかな……ちょっとでも力になりたいです。

何かに対して、努力する姿勢ってすごく素敵で惹かれますよね。私も挫けず頑張ろうって励まされます。

テレビで見た有名人が『できないって言わない』って言っていたのですが、その言葉にも励まされました。

ポジティブに『たぶん出来る』『出来るかも!』って言葉を口にしていると不思議と呪文のように魔法がかかるのか、出来そうな気がして心が楽になるんですよね。

他の人は、どんな事で勇気をもらって前進しているんだろう。
そろそろ早く寝て、明日も一日がんばろう!
ーーーーー

皆さま今日もお疲れ様です。内向型で人見知りの私が、なんだかんだここまで、36話まで発信できたのは温かい皆様のおかげです。

殻から飛び出して『生きてるよ』と存在証明から始まって、家族と笑顔で暮らせるように自分に出来ることを探し初めて、いまここで魔法の書店を運営しています。

同じように人見知りや内向型の人も、自分から少しでも一歩外に出てみてくださいね。世界は広く可能性で満ち溢れています。

なんだか真面目な話になってしまいましたが、皆さまからの温かい言葉の数々に感謝とこれからも挫けず進むのでよろしくお願いします!
By魔法の書店 創作者

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければ応援サポートお願いいたします! (無理のない程度でね!) 頂いたサポートは、クリエイター活動費として使用いたします。