見出し画像

スイッチON。頑張りすぎの副作用

私には、電化製品と同様に
ONとOFFのスイッチがあると思う。

「感情」のスイッチ。
「虚無」のスイッチ。
「気合い」のスイッチ。

など、主に3種類だ。
実は他にもあるのに、気づいていないのかもしれない。

スイッチいろいろ。


「感情」のスイッチは、感情が爆発するスイッチ。
喜怒哀楽のどれかが、いつもより少し目立って大きくなり、時間が経つと自動的にOFFに切り替わることが多い。
“怒”と“哀”の時には、最終的に涙を流すか、眠っている。

「虚無」のスイッチは、頭も心も真っ白になってしまうスイッチだ。
自分ではあまり押すことのないスイッチ。
突然訪れるので、目に見えない何かが勝手に、気まぐれに押しているものだと思っている。
このスイッチがONになると、何も手につかなくなる。
OFFになることをじっと待つしかない。

そして、毎日のように使うスイッチが、
「気合い」のスイッチだ。

仕事でも、趣味でも。
何かに没頭する時にONになるようだ。

「よし!気合い入れて頑張るぞ!」というように
自分でスイッチを押す時もあるし

「え?もうこんな時間?」というように
気づけば自動的にONになっている時もある。


「気合い」スイッチの反動


私は今日、仕事のため、
この「気合い」スイッチをONにした。

仕事が終わり、
スイッチがOFFに切り替わった途端に襲いかかってくる
“疲れ”と“痛み”。

これがとても辛い。

スイッチをONにしている間は、とにかく気合いが入っている状態。
テンションを上げ、頭を回転させ、全力を尽くす。

そのため、気づけないのだ。

自分の“体力の減り具合”や“精神的ストレス”、
“身体に無意識に働いている緊張”などに。


無事に帰宅した今。


首、肩、足が痛い。

私はこれを、今日の「気合い」スイッチの反動だと思っている。

自分ではその時に気づけていないので、考察にすぎないけれど、
おそらく…
今日来ていた服はキャミソールワンピース。
肩の紐が肩から落ちやすいので、無意識に気にしていたのかもしれない。

そして、今日長時間座っていた椅子が、いつもと少し違うタイプの椅子だった。
そのため、足が地面に届く距離の感覚が普段と異なり、ふくらはぎやつま先に少し負担があったのかもしれない。

こうして、肩と首、足全体に小さな小さな緊張がじわじわと走っており、
知らぬ間に力が入っていたのだろう。


人間とは…なんて繊細なのだろう。


今日のこと以外にも、
会っている間は心から楽しんでいるのに、別れた直後にぐったり。ということや、
久々に一つのことに没頭し、一日中集中してた次の日に体調を崩すことなどもある。


反動が来た時は、
「ああ、自分はキャパオーバーだったんだな」
と、自分のキャパシティーの限界を知る目安にしている。

どの程度頑張れば、どのくらいの大きさの反動がきてしまうのか。
どの程度の頑張りであれば、反動が来ないで済むのか。

反動の大きさもその時々によって違うのだ。

何かを頑張った後…
なぜか突然涙が止まらなくなってしまう時。
倒れて意識が飛びそうになる時。
一方で
今日のように、なぜかどこかが痛む時もあれば
全く疲れていない時もある。

「気合い」スイッチの反動は、何かのサインだ。
頑張りすぎの、副作用。

だからこそ、自分の意思ではない、正直な身体の訴えに耳を傾けようと思う。


今日は、身体に負担をかけてしまった。
「痛い、痛い」と訴えてくる。

首、肩には温かいタオルを。
足にはマッサージをしてあげよう。

気づけなくて、ごめんよ。
お疲れ、私のからだ。


20023.10.31

この記事が参加している募集

最近の学び

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?