マガジンのカバー画像

【月4回更新】週刊プラグインレビュー

このマガジンでは、公の場ではなかなか語りにくい本音でプラグインのレビューを語っていきます。 ・このプラグイン買ってみたけどここがイマイチだった・・・ ・このプラグイン、本来の使い… もっと読む
【初月無料】Mix、Masteirng向けのプラグインの本音のレビューと、これがいいんじゃないか?… もっと詳しく
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

【週刊プラグインレビュー】いい感じだけどレビュー書くのはしんどいプラグイン特集

今回はショートレビューのまとめになります。 仕事をしていると「あ、これ今度レビュー書ける…

150
伊永拓郎
5日前
14

【週刊プラグインレビュー】Antares / Mic Mod

今月はAntaresから発売されているマイクモデリングプラグインMic Modをレビューしていきます。…

150
伊永拓郎
6日前
5

【週刊プラグインレビュー】Liquid Sonics / Cinematic Rooms

今月はLiquid Sonicsから販売されているリバーブ「Cinematic Rooms」をレビューしていきます。…

150
伊永拓郎
7日前
18

「週刊プラグインレビュー」W.A. Production / Deres

さて、今月最後の更新になります。 春はどこいったんじゃ・・?という気温に、ついに自室のル…

150
moroishimasaoki
10日前
9

「週刊プラグインレビュー」SIR Audio Tools / SIR3

ふと夜中にドライヴしたくなって、絶対疲れている後輩に連絡をして深夜のすき家で食う飯はうま…

150
moroishimasaoki
12日前
8

「週刊プラグインレビュー」Wild Blue Sound / Silencer

春というか、夏がやってきませんか?笑 相変わらず適切な恰好に困っている諸石です。 今月車…

150
moroishimasaoki
12日前
8

【週刊プラグインレビュー】ADPTR AUDIO / HYPE

今月はADPTR AUDIOから発売されているマルチバンドエンハンサーHYPEをレビューしていきます。 メーカーのウォークスルーはこちらをどうぞ。 https://www.plugin-alliance.com/en/products/adptr_hype.html メーカーのキャッチコピーは「A powerful trio of tools for multi-band enhancement」であり、使ってみた感じここでいうエンハンスは『質を高める』『音を強化する』

有料
150

「週刊プラグインレビュー」JST / Joel Wanasek Bus Glue Mix

今月最後の記事になります。 皆さん花粉症の調子は如何でしょう? 僕は1か月前から対策してい…

150
moroishimasaoki
1か月前
2

「週刊プラグインレビュー」SCHWABE DIGITAL / ORANGE CLIP

今月2本目です。 正直、カツアゲされた感覚で書いてます笑 皆さんも、「これにこの値段か~~…

150
moroishimasaoki
1か月前
12

「週刊プラグインレビュー」Plugin Boutique / PeakLimit

今月最初の更新になります! しょっぱなからお金の話で恐縮ですが笑 いや~円安。辛いですよ…

150
moroishimasaoki
1か月前
6

【週刊プラグインレビュー】Yum Audio / LoFi-Drifter

今月はYum Audioから発売されたLoFi-Drifterをレビューしていきます。 メーカーのプレビュー…

150
伊永拓郎
2か月前
6

「週刊プラグインレビュー」BRAINWORX / bx_enhancer

今月最後の更新記事になります。 皆さん、確定申告とプロダクションの年度末が重なり、バタバ…

150
moroishimasaoki
2か月前
8

「週刊プラグインレビュー」THE HIM DSP Sub Ninja

今月2記事目の記事です。 無事花粉症の季節がやってきて、苦しい毎日を送っております笑 同時…

150
moroishimasaoki
2か月前
18

「週刊プラグインレビュー」Three-Body Technology / Cenozoix

今月の初更新になります。 寒さもちょっとずつ落ち着いてくるようで、なんでも都内は来週20度になる日があるとかないとか。でも最低気温は3度の日もあるらしく、服装の調整に難儀しそうな月であります笑 今回は皆さんご存じ、Kirch-off EQで有名なThree-Body TechnologyからCenozoixという何でも出来るコンプレッサーがリリースされたのでご紹介していければと思います! 検証面について、ほぼほぼマニュアルに書かれている通りではあるので、基本「難しそうなと

有料
150