見出し画像

今もこれからも

本格的に柔道を再開したのは2007年後半くらいからで
2008年の今頃は10月に開催される日本マスターズ大会に向けて
札大柔道部や北海高校、ときには道警機動隊なんかにおじゃまして
5年間の空白を埋めるべく鍛えまくっていました

そんなこんなでさあこれから本番ですって試合直前ってか前週に
札幌大学柔道部コーチのオファーをいただきます
てか、このときは監督が長期入院中なので
全日本学生体重別団体優勝大会の引率を代理するための口実で
引率するためには大学から委嘱された指導者じゃないとってことで
監督が復帰するまでの緊急措置的な就任だったのが
監督が復帰後もなし崩しでそのまま2013年まで5年間務めたわけでした

さて、高校生だった頃の僕の夢は
教員になって教え子を日本武道館(全国高校選手権)に連れていくこと
柔道部を指導するついでになんなら自分も稽古し続けられたら
って、感じでした

なので、柔道部はあるけどそれほど熱心じゃなく
(僕のペースで柔道ができるって意味で)
5教科や体育以外の教員免許が取得可能で
そのときの僕の条件にちょうどよかった札幌大学に進学したわけです
当時の実家は大学まで徒歩で通えた西岡(豊平区)でしたし

あと、北海道に残った理由も
高校時代はインターハイに出場できたし
本戦には出場してないけど高校選手権の出場権は取ったけど
それらはすべて団体戦での結果だったし
団体戦も個人戦も全道で2位どまりだったので
北海道チャンピオンになりたかったからでした

とりあえず学生時代は
北海道学生体重別選手権(95㎏級)を2回優勝できました
教員免許(高校1種商業科)も取れましたし
なんなら、全日本学生柔道連盟の海外研修でカナダにも派遣していただいたり
日商簿記2級を100点で合格できたり
って充実したものでした
けど、教員採用試験には落ちたため教員にはなれずでした

捨てる神あれば拾う神もあるもので
就職浪人するつもり満々だった卒業間近に今の職場に拾われました
当時は余計なことをしやがってと辞める気満々だったけど
今もこうして勤めてたりするわけです(*´∀`*)

1996年に大学を卒業して旭川が初任地でした
友達もいないしやることもないから
毎週のように旭川大学高校や旭川龍谷高校、旭川南高校に出稽古させていただいてました
そのうち、教育大の近くに住んでいたこともあって
教育大の学生達と集まって市の道場で稽古したり
チームを組んで北海道都市対抗大会へ出場(3位入賞)したりって
楽しく柔道を継続してました

2000年に転勤で札幌に戻ってからも
出身道場の仲間達と北海道都市対抗大会3連覇したり
稽古仲間と全国青年大会へ出場して個人戦で2位になったりと
高校時代に成し得なかった団体戦での全道優勝を3回も達成できました
大学時代の個人戦で2回優勝したのと合わせて
そろそろ柔道も頭打ちかなって思ってるタイミングで
2002年に長男が生まれたり2003年で30歳になったり
2006年には室蘭へ転勤したりが重なって
5年ほど空白期間ができました

んで、冒頭に戻ります
ご縁あって2015年から北海道大学柔道部でコーチを務めています
なし崩し的に就任した札幌大学柔道部コーチから15年目になります
指導した学生達には日本武道館に連れて行ってもらっただけじゃなく
競技者として僕が出場したことのない国体や講道館杯、全日本ジュニアにも連れて行ってもらいました
去年は、七帝戦の優勝も間近で見せてもらいました

復帰直後の2008年には日本マスターズ大会(M2「35歳から39歳の部」90㎏級)で優勝
全国高段者大会は2011年から今年まで無傷の12勝1分けで技術優秀賞1回(2015年)
全国大会での審判業務は2015年から去年まで10回
2021年には、柔道の指導方法をテーマに大学院を修了し修士の学位も取得しました

全国高段者大会にはまだまだ出続けたいし
北大柔道部での指導も楽しいから続けていきたいし
最近は日曜稽古会って新しいコミュニティも確立しつつあるし
高校生だった僕の夢を遥かに超えたことを叶えたし
まだまだいろいろやりたいことが残ってるってことを幸せに思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?