見出し画像

いいかげんパンパン/ダイエット日記20240430【62.3kg】

ライブのあとからろくに寝ないで作業してたらドカ寝してしまって全然作業が進まなかったね。どうにかこうにか締切を伸ばしてもらう。とりあえずもう一度寝直して体力の回復を狙う。起きて測ったら体重ギャン落ち。まあまあまあまあ。

一日中豚のしゃぶしゃぶを作って食べてた。糖質ゼロのポン酢やら胡麻ドレッシングやらがあってすごい。なんでも糖質ゼロの時代。

締切を伸ばしてもらっていても起きたら北斗の拳。そんなことしてないで絵を描けという声が聞こえる。すいません!!!

・・・・・・・・・・・・

増田さんが描かれる料理の絵のカレンダーがほしいです!

これで思い出した。料理の絵を描いてくださいという個人依頼が来てたじゃん。マジで北斗の拳してる場合じゃなかった。ごめんなさい。もしこの日記を見ていてまだ待ってるんだけどな〜と思っていたらご一報いただけますか。気まずすぎて連絡できない。いや絶対したほうがいいけど。でも謝罪の連絡が来たらさあ、それで「もうやっぱりいらないです」とは言いづらくないですか?そんなことない?マジですいません。いちおう描くので、やっぱりいらなかったら全然断ってください。そしたら絵はTシャツとかカレンダーにします。1月はステーキ。年始が肉から始まるとかっこいいから。

それはそれとして、これまで描いた原画を展示して売ってみようという話はちょいちょい出ております。いちおう保管してるけど、単純にそんなに作品を手元に残すことに執着がないので…それよりは大切にしてくれる人の手に渡った方がいいし…。

でも素材がな、初期はコピー用紙だし最近のも100均の画用紙だから値段つけて売るのが申し訳ないんだよな。モノとして。あくまでパソコンに取り込んで加工する前提で描いてるから原画は結構適当っちゃ適当なんですよ。色の試し描きとか端っこにあったりするし。キャンパスにデジタルプリントとかしてエディションつける?

とりあえず「いつか中華屋でチャーハンを」の2巻ができて完結したら、2巻分の原画は全部展示してその場で売っちゃおう。ベッドの下に保管してるんだけどいいかげんパンパンになってきてるし。どんどん値段が下がる逆オークション状態にしてすっからかんにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?