見出し画像

見られたい自分に自分で自分をプロデュース

自分で自分をプロデュースできていますか?お客様はあなたをどんな人だと思ってる?起業をしたら無頓着ではいられない話です。今日はそんなお話を。

今日は午前中にネイルサロン、午後はヘアサロンに行ってきました。ネイルサロンで1時間半、ヘアサロンで3時間弱。朝から夕方まで、まあまあの苦行です(笑)

自分の似合う色は知ってる?

今回はシンプルネイル。青み系のくすみピンクです。

画像1

髪の色は、ハイライトを入れて、赤系の暗めの色に染めてもらいました。(こちらは画像なし)

私は自分が似合う色がわかっています。パーソナルカラーだとサマーです。なので、濁色は大の得意。黄色味がある色は不得意で、ヤンキーちっくになるので、髪の色は黄色味にならないように気を付けています。(色が抜けるとベージュになっちゃうので大変なの)

パーソナルカラーは理論なのですよ。理論がわかると色選びに迷わなくなります。

私もパーソナルカラー診断を受けて、自分がサマーだとわかり、ベージュを着ると裸のように見えてしまう理由もわかったし、所謂茶髪にした途端に下品に見えた理由、金色のアクセサリーを身に着けると成金チックに見えた理由もわかりました。

そして、ブルーは似合わないと思っていたのも勘違いだとわかりました。人生が変わったと言っても過言ではありません。

だからといって、サマーの色に固執して、サマーが似合う色しか着ない訳ではありませんよ。

「青は似合わない」「ピンクは似合わない」はない!

不定期ですが、ヘアメイク付きプロフィール写真撮影会を開催しております。

事前にメールで衣装のご相談に乗っているのですが、よくあるのが「これとこれどちらがいいでしょう?」

「パーソナルカラーは?」
「診断してもらったことないんです」

必ずしもパーソナルカラーを着る必要はないと思っています。強い印象を出したい場合は、同じブルーベースのウインターの色を着ますし。

ただ、ファッションのプロでもない限り、基本を知らないと応用ができない。

「私、ピンクが似合わないのです」
「ブルーが似合わないので」
よく言われるのですが、これも過去の私と同じ。

スプリング、サマー、オータム、ウインター、それぞれのピンクがあり、それぞれのブルーがあります。自分のシーズンのピンクやブルーなら似合うのです。

例えばこの日の私。以前なら「似合わない」と信じていた水色を着ています。

サマーの水色がわかったので着れるようになりました。

何度でも書きますが、必ずしもパーソナルカラーを着る必要はありません。ただ、似合わない色だと、ダサく見えたり、ケバく見えたりします。

講師って何の講師?

「講師としてのプロフィール写真が欲しいです」も良く言われます。

講師って誰に向けた講師なのでしょう。企業向けの講師と、主婦向けの講師ではジャケットの形や素材も違います。

企業向けの講師であれば、所謂ビジネススーツや、タイトなラインのワンピースにジャケットもありでしょう。

主婦向けの講座をやるのに、余りにもカチッとしていると遠い存在になってしまうので、ニットジャケットや、カチッとしたカーディガンをお勧めします。

そして色は、ダサく見えないように、パーソナルカラーから大きく外れないものがいいと思っています。

ジャケットと言っても様々ですよね。入学式用のスーツのジャケットは、やはりセレモニー。ビジネス用ではないのです。

私はプロフィール写真を撮る際に、ほぼ毎回衣装を新調します。

なぜなら『こういうイメージの写真が欲しい』という明確なものがあるので、色や形、素材まで考えて徹底的に探します。

先ほども書いたように、入学式用のジャケットでは、残念ながら企業向けの講師スタイルには仕上がらないのです。

誰にでも似合う色はない

黒は無難な色だと思っている人が多いようですが、黒が似合うのはウインターだけです。ほとんどの人は着こなせない。

私は同じブルーベースなので黒の柄入りの洋服は着ますが、黒系の服を着る時にはメイクをバッチリします。

じゃないと黒に負けてしまうのです。

人それぞれ髪の色、瞳の色、肌の色や質感も違うので、誰にでも似合う色はありません。

ネイルサロンやお洋服を買う際、サーモンピンクを「誰にでも似合う肌馴染みの良い色」と言われた瞬間に「この人、カラーの知識がないんだな」と思います。

サーモンピンクは私の肌には馴染みませんので。

ダサく見えたりケバく見えるのはマイナスでしかない

若い頃、YSLの青味ピンクの口紅が流行りました。当時はパーソナルカラーなんて知りませんでしたが、私は似合うと思ったのでつけていました。

ある日同僚に
「その口紅欲しい!番号を教えて」と言われ、会社のロッカーで番号を教えました。

数日後、
「嘘を教えないでよ」と激怒されたのです。

私は番号を見せて、その場でメモしてもらいました。嘘を教えるなんてするはずもなく。なぜ嘘なんて言われたのか意味がわからなかったのです。

パーソナルカラーを知り、彼女は私と同じブルーベースではなかったのだろうと想像ができました。私と同じ口紅をつけたら、全く違うものになってしまったのでしょうね。

人が身に着けていて素敵だからと、自分に似合うとは限りません。

イエローベースの人が青味ピンクをつけると、ケバくなります。ブルーベースの人が、黄色味があるピンクをつけるとダサくなります。

私が黄色味よりな色の服を着て、メイクも黄色味を入れると、ホント、残念なダサいおばちゃんになります。

自分で自分をプロデュース

起業をしたら、イメージは大事です。それぞれ「こういう人に見られたい」というのがありますよね?

見られたい自分に自分で自分をプロデュースしてください。基本になるのは、自分を知る、自分の似合うを知ることだと思っています。

その上で、見られたい自分に近づくために、どう調理するか。

対象は誰なのか、優しく見られたいのか、信頼されるキリっとして見られたいのか。自分で自分をプロデュースです。

難しくてできないのであれば、プロの手を借りるのもアリですよ。

起業をしたら自分も商品の一部です。第一印象大事。選ばれるオンナになりましょう!

【ブログやSNSを活用したWEB集客が7日間でわかる無料メールレッスン配信中】

画像1

増田恵美公式ブログ
株式会社オフィス凛公式サイト
セミナー情報一覧
ご提供中のサービスメニュー
お客様の声
お問い合わせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?