平均律金欠

本当はもっとクラシックのコンサートに行きたいが、時間も金もなく、家でCDやサブスクで凌…

平均律金欠

本当はもっとクラシックのコンサートに行きたいが、時間も金もなく、家でCDやサブスクで凌いでいます。ここでは、聴いたクラシック音楽の感想文や備忘録など、他人様には価値のないものを書いていきます。

最近の記事

汗をかかないラフマニノフ:プレトニョフの新譜

プレトニョフは現役のピアニストの中で一番好きかもしれない。アゴーギグで癖のあるベートーヴェンの協奏曲もいいし、静かに内破していくショパンも聴きこんでしまう。 来日すれば、金欠でない限りコンサートに足を運びたい。千人以上もいる観客の息を止めるような微かなピアニッシモを経験したことは、今も強く記憶している。 そんなプレトニョフによる、ラフマニノフ協奏曲とパガニーニ変奏曲のライブ録音がリリースされた。早速聴いてみたので、少し感想を書いておく。 まずは2番の冒頭。前からそうだが

    • ティーカップの嵐:ブル8のミレド

      数日前にツイッター/Xのクラシック好き界隈で、ブルックナーの交響曲8番のエンディングが話題になりました。 ティーレマンが最後の3音を振り終わると、後ろで首を振りながら頭を抱える男性の姿が映ります。 この投稿、初めはネタとして楽しかった気がするんですが、次第に議論は混線……したのか?よく分からないんですが、なんとなくモヤモヤしたのでここに書いておこうかなと思います。 男性の本心は分からない まずはこれですよね。首を横に振った男性は、一体どうしてそうしたのか。感極まった結

      • 私のCDの集め方(2024年ver.)

        社会人生活が、そろそろ人生の半分以上を占めるところまできた平均律金欠。そんな私は、学生時代も金欠でした。 なぜなら、CDを収集していたから。 当時は人口の少ないとある海外の街に住んでいました。自由に使えるお金は貯めることもなく、CDに変える。(当時のコレクションの写真、どこかに残ってるかなーと思って探してみましたが、ありませんでした。) でもはっきり言って、あのころは集めるがメインでした。残念ながら。買ったら満足。だから半分くらいしか聴いてなかったんじゃないかな。日本に

        • ドホナーニのブル9初聴き

          自己紹介・この投稿のきっかけ はじめまして、平均律金欠です。最近、クラシックのあれこれをつぶやいていこうと思ってTwitter/Xを開設しました。が、いざ始めてみると、何をやっていいのかよく分からない。はい、初心者感満載でございます。 そうやって分からないがままTLをスクロールしていたら、たまたま「#ブル9お気に入りの演奏を二つ挙げよ」というハッシュタグを見かけたんで、それを見てみたら、花田花太郎さんという方が、ジュリーニとドホナーニを挙げていたんです。 「ドホナーニの

        汗をかかないラフマニノフ:プレトニョフの新譜