そういう事は言わんほうがええと思います。:頭ン中シリーズ

そら、このおっさんが、そんな事を言ったら、従うヤツばっかりやと思うで。
従う言うても、あれやで「またや」って思いながら、渋々やるやつや。

アホの大学生のノリやないねんで。
このおっさん、50前やで。
いつまで、アホやねん。

今の地位が全てかもしれへんで。
そら、おっさんは偉いわ。
せやかて、今の若い子らが同じことしても、上手くいくとは限らへん。
「俺は出世するヤツはわかるねん」とか言うけどな、
結局、自分のノリに合うヤツばっかりやん。おっさんの言う出世するヤツは。
その子らに、安心させたらあかんで。
10年経って、ホンマにその子らが出世したらええわ。

せやけど、そうやなかったら、おっさんにも責任はあんねんで。

おっさんみたいなノリは、もう古いねん。

空気読みすぎて、逆に空気読まれへんみたいになっとるで。

頭のええ子は、わかっとるわ。
上手いこと立ち振る舞ってるわ。

せやけど、そうじゃない子もおんねん。
調子に乗って、それが正しいと思って他に何もできへんヤツ。
でも、「これでええんや」って思いこんでるヤツや。

そういう子らの中で、奇跡的におっさんと同じ地位にまで登れたらええわ。
でもな、それってホンマに奇跡やで。
それやったら、普通に仕事をできるようになったらええやんか。
潰しがきく仕事も憶えといたらええ。
この会社やって、永遠に続くわけやない。

何ができるか?いうのは大事やで。
その根拠に、何をしてきたか?って事があんねん。

そんな事を聞かれた時に、
「おもしろい事できます」
とか言ってもスベるだけやろ?

おっさんな、
「何かおもしろい事、言ってみ」
いう振りはやめとけや。

それな、あたしらも無理矢理笑わなアカン空気になるねん。
ほんで、笑ったらアカン空気の時もあるし、ホンマ、みんなに迷惑やで。

振られた子、困らせて喜ぶんやめろや。
そういう、仕事ちゃうやんか?
なんか、深い意味あんのか?

そうやって、「人を見てる」とかいう雰囲気だすんやめて欲しいわ。


おわり

一日延ばしは時の盗人、明日は明日…… あっ、ありがとうございます!