見出し画像

本来の使い方とは違ってしまった「超音波洗浄器」実践

ども、「またたび」です。

しじみやあさりを食べた時の「ジャリ」っていうあの砂の感じって嫌ですよね。

砂抜きはしたものの、うまくいかない?
そんな悩みをお持ちの方に私がたまたまうまくいった方法をお伝えいたします。

今回の商品は購入はしたものの、本来の目的とは逸脱してしまった超音波洗浄器についてお話していこうとおもいます。

この商品は眼鏡や時計のベルトの洗浄を簡単にしたくて購入したものなのですが、今はあさりの砂抜きをメインに使っています。

理由としては眼鏡の洗浄はメガネのシャンプーの方が簡単で圧倒的に汚れは落ちるからです。これも何気に凄い商品!

あとは時計の洗浄でたまに使いますが、こちらに関してはベルトの細部に詰まった汚れを落としてくれます。(防水時計のみ)


超音波洗浄器ってどんなもの?

本来の使い方
超音波洗浄器は、物体の表面から汚れや異物を取り除くための装置で、高周波の音波(超音波)を使って洗浄液中で微小な気泡を生成し、気泡の破裂による力で汚れを取り除く原理。

主な構成要素は、洗浄液を入れるタンク、超音波を発生する装置などです。超音波洗浄器は、微細な隙間にも届き、非接触で均一な洗浄ができ、効率的に汚れを取り除く利点があります。

宝石や精密機器などさまざまな分野で使用されていますね。

今回のメインの使い方はしじみやあさりの砂抜き😅ちょっと使用目的が違ってしまってますが、些細な部分の汚れを取り除くという点では一緒です。
今となっては必需品となってしまいました。

※現在私の使っているタイプは購入できないみたいなので同等品の画像を使用させていただいております。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XFZFY5Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

それではやってみましょう。

実践

まずはキレイな水を張ります。
あさり投入
まずは180秒/3分回します

回すと超音波が出て、あさりが口を開いたり動いたりします。結構汚れ出てきました・・・

更に180秒/3分

結構水が汚れるんですよね。
気になる方は水を張り替え何度か繰り返して下さい。
だんだん水が澄んできます。

って言うか貝から汚いものが出てくるし動くので、ずっと見ちゃうんですよね😅

やってて面白いです!

本体の説明

操作はいたって簡単で、コンセントをつなぐと電源が入ります。電源を入れた時の設定は180秒に設定されています。
切り替えは:右ボタン(秒数)
スタートは:左ボタンです。

最短90秒~480秒の5段階で設定可能

まとめ

これはYouTubeの動画で見たのがキッカケで実際にやってみたところもの凄く砂を吐きました。
というか結構汚いんだな!っていうのが率直な感想です。

貝類はろ過装置的な役割もあるので結構汚い水も吸っちゃってるんですよね。(洗浄後は水も驚く程、汚れます)

以前は砂吐きに付いては塩水で暗いところにしばらく置いといたり、釘をいれたり、色々やってはみたもののあまり効果が無かったので逆に良かったです!!

価格も安い商品なので砂抜きに頭を悩ませている方は面白い商品だと思います。
(説明書にはそんな事書いてないですけどね。)

結構、やるの楽しみだったりしています。

それではまた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?