マガジンのカバー画像

公認スポーツ栄養士になるには

14
2011年3月、公認スポーツ栄養士専門試験に1発合格しました。それから10年。講座内容はアップデートされていますが、必要なことは変わりません。 申込みから受講、インターンシップ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【随時更新】公認スポーツ栄養士になるには 目次

日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 WEBマガジン 公認スポーツ栄養士になるには。 前回から3ヶ月ほど空いてしまいました。 2022年度の受講申込みは3/20付けで終わり、2022年1月受験者の合格発表も終わったところですね。 多くの仲間が増えることを期待して・・・ 【最新】 2022年3月26日アップ 【目次】 ▼スポーツ栄養士になるための勉強・方法・心構えを、現場主義の公認スポーツ栄養士が書くnote ▼栄養士の仕事に直結。すぐに仕事に役

スポーツ栄養士のサポート実績 それホント? ~表に出ない話 5選~

先日、日本スポーツ学会がありました。 会場移動をしずか~にしてたら、通りすがりの同期の公認スポーツ栄養士に手を振られ 「いつもパワフルで」 と言われた 公認スポーツ栄養士の松田幸子 です。 そりゃ、でかいから、すぐに見つかっちゃうんですけど(笑)。 公認スポーツ栄養士になるには 目次はこちら さて、本題に入ります。 最近は、公認スポーツ栄養士だけではなく、栄養士で実績をものすごく掲げる人もいます。 でもその裏側は・・・ 公認スポーツ栄養士になりたいと思ってい

有料
3,000

公認スポーツ栄養士インターンシップ 経験談(実施・試験対策)と《ここだけの話》

[2022年5月7日追記] 作成スライドについてと画像 [2022年5月15日追記] オンライン試験対策(7項目) [2022年7月5日追記] Zoom更新情報 公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 前回の記事から3か月ほど経ってしまいました(汗)。今回はその続きですので、前回を読んだ方も一度読み直してくださいね。 今回、初公開の内容や画像を、特別にこの記事だけにアップしています。そのため、かなりのボリュームです。経験したこと、今、思うことを出せるだけ出した記事ですよ

有料
46,000

公認スポーツ栄養士 専門 口頭試験 松田の勉強の仕方

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 公認スポーツ栄養士の2011年1月試験に向けて、2010年9月から、コツコツ口頭試験のまとめをしていたのを思い出しました。 今日は 私の公認スポーツ栄養士 専門試験 勉強法 についてお話しします。実は 何気なく、やってきたことをまとめて、考察までしたのは、今回が初めて。 かなり疲れました😵。でも考察してみたら、客観的にみて、よいものだなと思いました😲。 音声ファイル、回答作成に役立つワークも大公開‼️ (10年間、誰にも聴かせ

有料
15,000

「2ヶ月半での体の変化」 ~公認スポーツ栄養士養成講習インターンシップ~

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 日本スポーツ協会の公認スポーツ指導者登録人数がアップデートされました。公認スポーツ栄養士は 21名の合格者でした。 さすがにもうゼロ県はないだろうと思ったら・・・ 宮崎県! 次の試験では合格者出ますかね。 今日は11年前のブログと、松田がスポーツ栄養教育介入したら、どれだけ体が変わったのか、まず紹介。このデータは、今まで、表に全く出していません。 この記事を購読した方だけが、松田の実際のスポーツ栄養教育の介入結果を見ることがで

有料
5,000

「公認スポーツ栄養士になるスタート地点」は矛盾だらけ?

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 SNSでこんなものを目にしました。 なるほど、ここが矛盾に感じるんですね。こう書くと矛盾にみえますね。 では以前書いた記事を見てみましょう。

有料
300

インターンシップを始めて「きっつい」と思ったこと

6月に公認スポーツ栄養士養成講習会のインターンシップ先の選び方のお話をしました。公認スポーツ栄養士の松田です。 今日は、私がインターンシップを行ったときに、まずきた「きっつ!」ついてお話します。 ▼栄養士のいろいろ悩み相談はこちら

有料
350

合格にグッ!と近づくインターンシップ先のえらびかた

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。 今日は私が公認スポーツ栄養士試験のためのインターンシップ先を選んだポイントをお伝えします。 まず、これをクリアすることがインターンシップ先を決めるときにすごく重要です。 ⬇️ いざ、選ぶとなったら、みんながやりがちなのが・・・😨。(これは受からないよね・・・)

有料
3,000

公認スポーツ栄養士のインターンシップで大変なことは何?

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。みんなが気になる公認スポーツ栄養士専門試験のインターンシップ。内容はもちろんですが、いろいろ大変なんです。今日は「必ず大変になること」をピックアップして、先に知りましょう。 公認スポーツ栄養士になるには 目次

有料
1,500

公認スポーツ栄養士になるには ~スポーツ栄養ベーシック講習会で未来が見える~

公認スポーツ栄養士の松田です。 前回は申込調書の書き方について記事にしました。 今回は養成講習会の一環になっている、スポーツ栄養ベーシック講習会。受講したときには気がつかなかったけれど、今になって、気がついた事があったのでnoteにしようと思います。 まずは2008年のブログから。

有料
500

公認スポーツ栄養士になるには ~いざ! 申込の調書を書こう!!!~

公認スポーツ栄養士の松田幸子です。公認スポーツ栄養士になるまでの過程を連載。今回は4回目です。 今回の募集は70名程度の予定です。 前回までのnoteはこちら まずは、2024年度申込調書を印刷しましょう。 ▼下記からダウンロードできます。 https://www.jsna.org/about/system/doc/eiyousi_record2024v2.docx ▼記入例もありますので一緒に準備。 https://www.jsna.org/about/system

有料
5,500

公認スポーツ栄養士になるには ~受講の手引き・要項からチェック②~

2011年10月に公認スポーツ栄養士になりました松田幸子です。以前、自分が記録として残しておいた 公認スポーツ栄養士になるまでの記録 を再構成。私が受験したときと、今では細かい流れが異なっていたりするので、その違いや注意したいポイントも合わせて2022年、そして更に未来のスポーツ栄養士に向けて追記していきます。 今回は公認スポーツ栄養士養成講習会を申し込む際の要項チェックを続けていきます。 前回の①はこちらから。

有料
1,000

公認スポーツ栄養士になるには ~受講の手引き・要項からチェック①~

2011年10月に公認スポーツ栄養士になりました松田幸子です。以前、自分が記録として残しておいた 公認スポーツ栄養士になるまでの記録 を再構成。私が受験したときと、今では細かい流れが異なっていたりするので、その違いや注意したいポイントも合わせて2022年、そして更に未来のスポーツ栄養士に向けて追記していきます。 まずはこちらから。

有料
1,000

公認スポーツ栄養士になるには ~申込書を書く前のチェック~

2011年10月に公認スポーツ栄養士になりました松田幸子です。 以前、自分が記録として残しておいた 公認スポーツ栄養士になるまでの記録 を再構成・追記して残しておきます。私が受験したときと、今では細かい流れが異なっていたりするので、その違いや注意したいポイントも合わせて2021年、そして更に未来のスポーツ栄養士に向けて追記していきます。 公認スポーツ栄養士と検索をかけるとプラスの検索ワードで「試験」「メリット」というキーワードがあがります。 今回から連載で公認スポー

有料
600