見出し画像

新たにホームオフィスを構築しました!

※この記事は有料マガジンの特別無料版です。

僕は基本的に家で仕事をしているので、今までもホームオフィスはありました。ただ、別に考えて構築したわけでもなく、サラリーマン時代に買った机に独立してから買った椅子をセットしてそれで使ってきたのですね。

でも、ちょっと色々と思うところがあって、改めてホームオフィスを構築し直すことにしました。

目的

なぜ僕がホームオフィスを作り直したかったかというと、とにかく座っている時間が長すぎるからです。ほとんどの仕事がコンピュータに向かってのデスクワークですから、どうしても長時間座らざるを得ません。でも腰にも心臓にもよくないので、これをどうにかしたかったのです。

それから二つ目の理由としては環境を変えたかったのです。ちょうど子供が独立して以来、納戸と化していた部屋があったのでここをオフィスとして使うことにしました。

計画

具体的にどうするかは特に決めていなかったのですが、高さが変えられるスタンディングデスクを導入することだけはあらかじめ決めてありました。

散々ネットを物色したのちにスタンディングデスクを購入しました。今までスタンディングデスクを買ったことがないので一体何を基準に選べば良いのかもわからなかったので、とりあえずレビューの良いものを選んで購入しました。

数日後にあまり大きくもない箱が着いたのですが、これが重いのなんの!運ぶ時に腰が抜けそうになりました。73ポンドと書いてありましたのでおよそ33キロです。

画像1

まあ、脚が金属でできているし、上下動させるモーターなどが含まれているわけですから仕方がないですね。早速組み立ててみました。説明図はわかりやすく、すぐにできました。

画像2

いえーい。すぐにパソコンやらディスプレイやら乗せてセットアップしてみました。いい感じです。低くするとこんな感じ。

画像3

なお、写り込んでいる椅子はアーロンチェアで、これは僕の処女作、「僕がアップルで学んだこと」を書いた時にその印税で購入しました。

ちなみに動いているところはこんな感じです。最大4つまで高さを記憶させておくことができます。

モニターアームの購入と取り付け

早速この新しいオフィスで立ったり座ったりしながら仕事を始めたのですが、もう少し簡単にモニターの高さや距離を調節できた方が便利なことがわかったので、次はディスプレイの自在アームを購入しました。

僕が買ったのはこちらの安物です。日本のアマゾンでも同じものを売っていました。最低100ドル以上くらいはすると思ってたら下は25ドルからあってなかなか驚かされました。割とレビューがよかったのでまあこれかな、と。大した根拠はありません。

取り付けも楽勝で、ものの10分くらいでアセンブルできました。

なんだか一気に机の上が広くなって爽快です。

カーペット

いざオフィスを使い出してみると、足元が肌寒いので次はカーペットを敷くことにしました。こちらも近所のスーパーで安物を購入してすぐに敷いてみました。

そしたら次に気になってきたのがケーブル周りです。そこで次は、ケーブル類を整理することにしました。

ケーブルマネージメント・スリーブ

再びアマゾンで物色していると、今度はこんなものを見つけました。メッシュの布でできたケーブルマネージメント用のスリーブ(袖)です。まずはこんなふうに机の下に金具でぶる下げます。

画像4

そしたら次に、ここに電源タップなどなど色々とセットします。

画像5

そしたら最後に、反対端もぶる下げてこれで終わりです。フックしてあるだけなので、いつでも簡単に開いて中をいじれます。

画像6

うーん、とてもスッキリしました。大満足です。

日本のアマゾンで同じものを探してみたのですが、売っていませんでした。機能的にはこれで代用できるのではないでしょうか? オススメします。

なお、これまではパソコンの裏側こんなAnkerの電源タップがあったのですが、これもこのスリーブの中に収納したので机の上が本当に広くなりました。

収納前:

画像7

収納後:(NBと書いてあるやつはモニターアームの脚です)

画像8

なんだか手元がすごく明るく広くなり、かなり満足です。

画像13

最後にダメ押しで、使用頻度の高いUSBケーブルが落ちないように固定しました。スマホのスタンドとFitbitのチャージャー、あとはよく使うUSB一本ですね。これ以外はどう考えても要りません。

画像9

足元にヒーターをセット

さて、ここまでで終わりにするつもりだったのですが、実際に仕事し始めたら意外に部屋が寒いことがわかりました。アメリカの家ってセントラル・ヒーティングなので、この部屋を暖めようとすると家中暖めなければならないのです。そんな不経済なことは日本人としては感覚的に許せず、小さなヒーターを購入しました。安物なので期待していなかったのですが、ビックリするくらい暖かくなります。この写真だと大きく見えるかも知れませんが、高さ20センチくらいしかありません。

画像10

同じものが日本のアマゾンでも売っていました。これ、普通にオススメします。非常に暖かいので、これ一つで部屋が暖まる勢いです。強いて言えば、もう少し静かだと嬉しかったかな。

完成!

ようやくホームオフィスが完成しました。最後にシュレダーとゴミ箱と、それから犬の寝床をセットして完璧です。あ、それから写り込んでいませんが、電気スタンドも設置しました。

画像11

ホームオフィスを作ってみたい方へ

うう、新しいオフィスでワンコと一緒に仕事できるなんて、なんて幸せなんだ!!

今回は全て込みで4万円程度しかかかっていないと思います。電動のスタンディングデスクのこだわらなければ、もっと安く上がるのではないかと思います。

僕は家で仕事をするようになってもう10年になりますが、ちょっとオフィスがあるのとないのとでは作業効率が全く違います。なので副業などをしてキチンと稼ぎたい方は、ホームオフィスの構築を強くオススメします。

ホームオフィスを作る際に最も投資すべきものはイスです。椅子って本当に値段相応です。別にアーロンチェアを買う必要はありませんが、健康のためにも作業効率を上げるためにも、是非いい椅子を買ってください。ほんとこれ、とっても大事です。

画像13

以上、「新たにホームオフィスを構築しました!」をお送りしました。それでは良い日曜日をお過ごしください。

=====

なお、このメルマガが書籍になりました。よく読まれたヒット記事を集めて加筆、修正を加えました。ぜひどうぞ!

こちらは僕のInstagramのページです。よかったらフォローお願いします。

ここから先は

0字

シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じ…

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!