見出し画像

ランダムにならべてみたら…

ブリコラージュは、理論や設計図に基づいて物を作る「設計」とは対照的なもので、その場で手に入るものを寄せ集め、それらを部品として何が作れるか試行錯誤しながら、最終的に新しい物を作ることである。

Wikipedia/ブリコラージュ

”ことば”をランダムに並べてみるのはとても面白い。
15分のミニ講義を依頼されてつくったスライドの表紙。
今見ても、これとこれを組み合わせると?…とか、
これとそっちだったらどうかな?…とか。
グルグルと思考がめぐる。

理論や設計図に基づいて必要なことばを選んでもいいけれど、ちょっとお気に入りのことばとか、少し遠ざけたいことばとか、感覚的に気になることばを並べてみたら、新しい気づきにつながる。

そういえば、「innovation=イノベーション」ということばは、経済学者シュンペーター的には、「新結合」だったはず。
既存のものの組み合わせで、新しいものが生まれるということ。

だから、自分という枠の中で生きるのではなく、他者という絶対性がとても大切。
「わかりあえない存在」って実はものすごく大切。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!