「マッコイ」が勉強するのに立ち寄るカフェはいつも素敵な人たちしかいないので、実質「マッコイ」の行くカフェは当たりの法則。

皆さまおつかれ様です!めちゃ長いタイトルですね!タイトルで吹いた方も是非スキおねがいします!笑

今回はタイトルの、通りカフェにまつわる記事です!

近年フリーランス、勉強等でカフェに行ったりする人がとても増えています!そこで、私が最近行ったカフェを紹介します!カフェ好きの方も是非みていってくだい!あ、やっぱり見なくても良いです!皆さんの時間の方が大切です!寂しいけどっ

Brooklyn Roasting Company 

画像1

大阪御堂筋線なんば駅付近にあります!こちらのBrooklyn Roasting Company !(以下ブルックリンと称します)

店内は落ち着いていてとても広々としています!私は窓際の席でいつもドーナツとコーヒーで優勝しています!

電源もいくつかあるのでパソコンで作業している方も多かったです!

PRONTO

画像2

こちらも大阪御堂筋線なんば駅付近にあるスカイオの中にあるカフェです!

なぜ、ここに立ち寄ったかと言いますと!このミルクレープの、せいです!ラーメンと同じくらい大好きなミルクレープ!きっとフィリピン人は、みな好きですよ。

こちらも電源がありますので。長時間の作業、勉強には適していますよ!

スタバ、タリーズはもちろんオススメですが、そんな中でこのような場所に行ったのには、理由があります!

学生の溜まり場になっているカフェでは勉強はしづらいのではないかと。近年インスタ映えを狙う若者が増え、スタバなんてインスタスポットのような場所になっている気がするんです!(気がするだけかも)それを考慮して、落ち着いたカフェに、立ち寄るようになったのです!ですが私もどこが1番良いか分かりません。是非とも情報を、共有していきましょう!相互フォロワーとなりましょ!

以上!

連日スキが絶えた日がありません!間違いなく皆さんの力でしょう!ありがとうございます!決してたくさん欲しい訳ではなく、スキと思ってくれた人が少しでもいることが励みに、なってます!どうぞ、スキをばらまいてくださいな!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,618件