見出し画像

ディープラーニングG検定に合格しました

こんばんは。

11月9日にG検定(ジェネラリスト検定)を受験したのですが今日が合格発表発表でした。

結果は  合格  !!🎉🎉🎉🎉

とりあえずよかった。。
以前の記事でこの試験に合格することを大学の卒業までの目標の1つにしていました。


G検定とは?

そもそもG検定とは?という方が多いと思います。

G検定とは

一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施している、ディープラーニング(一般的にAIと呼ばれているもの)を事業に活かすための知識を有しているかを確認するための試験

です。

資格の種類

この検定には2つの種類の検定が存在していてG検定E資格に別れています。

・G検定   事業活用する人材(ジェネラリスト)
・E資格   ディープラーニングを実装する人材(エンジニア)

今回、僕が受験したのは上のG検定で語弊があるかもしれませんが、G検定は文系、E資格は理系と言えばイメージしやすいかもしれません。

難易度

この試験を受けてみた感想としてかなり難しかったです。1年前から少しディープラーニングに触れていたのですがそれでも落ちたと思うくらい難しくわからないことばかりでした。

しかし、合格確率を見てみると

総受験者数 6,580名
合格者数   4,652名

70%と驚異の数字でした。

さらにこの試験が始まってからのデータも見てみると

総受験者数 22,006名
合格者数    14,523名

とこれも70%くらいでした。

受けてみた感想としては、本当にあの内容をこれだけの人が理解できていたのか?と少し疑問に思いました。

感想

とりあえず目標が達成できてホッとしました。

あとはTOEICだけですね。こっちもまだ何点くらいになるかはわかりませんが本気で頑張らないと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?