見出し画像

「家族範囲の丁寧な暮らし」

こんにちは!

まっつんです。

僕は現在、くるまざ大学という1年間のプログラムを受講中で、先日オフライン会に行っておりました。

くるまざ大学について知らない方は、前回の僕の記事をぜひ読んでくださいね^ ^


くるまざ大学は、簡単に言うと

『ほしい暮らしを1年間で仲間とガッツリ考えるプログラム』です。

仕事も、人間関係も、生活もすべてを、具体的に死ぬほど考え尽くしますww



10月は、『家族範囲の丁寧な暮らし』というテーマの講義があり、さらにオフラインで、自分の夢や想いをガンガン語り、アウトプットもしたため、正直かなり疲れましたが学びもたくさんありました。

画像1


今回も、先月に引き続き、感想を書いていこうと思います!


まず今回のテーマを聞いた時

『家族範囲』ってなんだろう?って思いました。


血の繋がったような、、、範囲??笑


人それぞれのイメージがあっていいと思いますが

僕の中での家族のイメージは

暖かくて、いつでも見守ってくれていて、深い絆で結ばれている

という感じでした。


実際僕は、この7ヶ月くらい久しぶりに実家に帰って、家族との時間を過ごしていました。そこで感じたのは、一人でいるよりも暮らしやすいということ。

画像2


・両親は僕のために、ご飯を作ってくれたり、話を聞いてくれたり。

・僕も家族のために掃除をしたり、ご飯を作ったり、時にはプレゼントしたり。


行き違いもありますが、お互いが助け合ってより暮らしやすいように生活するので、一人でいるより生活が楽に感じました。


これが僕の中の経験であり、イメージです。



僕が目指すゲストハウスはこのイメージを拡張し、お客さんや地域の方と一緒に作り上げる空間です。

画像3


来てくれたお客さんを、家族のように迎え、家族のように接し、家族のように見守る。


そんな関係でありたいなと思っています。



そんな宿を作るために、みっちりオフライン会でアウトプットしました!笑

・どんな物件がいいのか

・内装は

・費用は

・どんなお客さんに来てほしいのか

・どんなメッセージを伝えたいのか

・そもそも自分は何者なのか

どんどん具体的に考えていきました。


ここでこの答えを全ては書ききれないですが、端的にいうと

『実家のおばあちゃん家みたいな宿』を作りたいというところに落ち着きましたww

画像4



そのために、これから必要なことを、リストアップして、行動していこうと思います!


今回も貴重なエネルギーを使い、ここまで読んでいただきありがとうございました^_^

Twitter

Instagram

https://instagram.com/mattun_trip?utm_medium=copy_link


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?