見出し画像

世界が前に進む時代に、無職を目指して歩み出す

大層なタイトルを掲げてみてますが、ここからは思ったことの書き殴りの文章なので、興味ある人だけ、ゆるゆると眺めてみてほしいと思います。

2022年6月から"無職酒場"を始め、ちょっと前の4月に「キャリアブレイク」の考え方をパチクリLLCの北野さんに教えてもらって、なんだか周りの反応が変わってきた日々を過ごしています。

いまだに事業のご相談、どんなことをやったらいいかや、何から始めていったがいいかなどの相談をもらうこともあるんですが、それ以上に「無職酒場っていいですよね」「今度行ってみたいと思っていて」というお話をすることが圧倒的に増えました。先日のまちごとオフィスさんのライブ配信でも「無職酒場」の話題がめちゃめちゃ食いついてもらっていて、面白いなーと思った時間でした

そんななかで、来年の目標は?と聞かれたときに「無職になることです」と答えてから考えていることがあります。今日はそれについて、徒然なるままに書いてみます。

まず最初に、あなたは無職になってやってみたいことってありますか?

そう聞かれたときに、例えば世界一周してみたいという旅をしたいという欲求が聞こえてきます。僕も、それしたいなって思いました。日本各地に一度は行ってみたいなと思うし、日本中に友達つくって、んでもって行ったことない国に足を運んではいろんなものを見聞きして生きていたいと思うので、これは無職になったら実現します。

あとは、昼間っから気にせずにビール飲んだりだらだら過ごしたいって声もよく聞いていて、これは残念ながら今でも実現しています。さっきも、この記事を書こうと思ってカフェに来たんですが、カウンターで店員さんから「実は、今日ビールが安くって、、、とある事情で50%OFFで出しているんです。。。」と言われたので、暑いし夜はオンラインでのイベントだしということで飲むことにしました。なので、これは意外と「働き方」の問題が大きいのかなと思いました

他に聞くのは、自給自足をしてみたり自分で何かを作り出してみたいしたいという声。野菜を作って食べてみたいってのは、確かに時間の余裕がないとなかなか取り組み始められないことだなと思うので、やってみたいなと思うものの、自分でやるよりは誰かのお手伝いをするくらいが好きかもなって思いました。代わりに、料理をすることがこの2,3年くらいで大好きになってきたし、ホームパーティーして振舞ったり、イベントでみんなに食べてもらうこととかが好きなので、そっちに時間をかけてみたいなと思っています。うん、そういう意味では、週1回は農家さんにお手伝いに行って、週1回は誰かにご飯を食べてもらいながらワイワイ話すような時間はつくりたいな。

さてさて、一通りこの辺りは「無職になってやりたいこと」というイメージで書き出したんですが、、、たぶんこのほとんど(※今の仕事は世界一周しながらできるものが少ないけど)が実現できそうだなと思ったので、改めてここからは「無職だからできる」をもっと考えてみようと思います。

。。。。

結構難しいな。これは1人で考えることじゃなかったかも。といいつつですが、何か時間をかけて時間を気にせずに取り組めることとか大事そうだなと。ちょっと視点が変わるし、間違っている部分もあると思いますが、創作活動をされているかた、アーティストの方とかってどういう風に時間を考えているのかなって思いました。時間もコストもかけて「自分の表現」をつくることって、前に「アートワーク塾」で一度触れたこともあるんですが、まだまだ本質的には感じ取れていないんだろうな。「自分を表現するための活動の時間」ってのはヒントになりそうな気がした

あとは、本気のお金持ちの人にも聞いてみたいな。「無職」への考え方として、僕らが人生で追い求めている「時間」と「お金」の片方を大量に持っている富豪(時間富豪)だと思っているんだけど、じゃあ実際に両方を手にした人って何に時間を使っているんだろうってことを知りたくなった。んー。そんなお金持ちに出会える機会があるのか不明だけど、時間もお金も持った人たちの時間の使い方なんかは、改めて調べてみよう(この記事がたまたま読まれて話してもいいよという本気のお金持ちがいたら話してみよう)と思います

と、この辺りは他人からのヒントを得ようとしているので、そこに正解はないような気もするので、改めて「自分は何がしたいか」をラスト5分で書き出してみようと思うだけど、毎年やっている「やりたいこと100リスト」や「偏愛MAP」なんかをベースにしながら、まずは書き出しては実践してみるところからやりたいな。トムヤムクンつくってみたいなとか、バンジージャンプしてみたいなとか、1日1つずつでも達成していくものいいし、都度じぶんの中にやる「やりたいこと」と向き合っていくのは楽しそうだな

よし「無職になってやりたいことリスト100」をまずつくろう。

あとは、「知り合いが困っていることをお手伝いする」とかは好きなので、それもやりたいことだな。今までは100%時間があるわけではなかったので、気分によってやったりやれなかったりだけど、時間があるしお金を稼ぐ必要もないならやれるかもしれないな。あぁ、書きながら「お金を稼ぐ必要がない」と書いてみたけど、ここもどうするのかって考えるのかな。

例えば、1年間にどれだけのお金が自分には必要かを計算してみる。家賃、光熱費、食費や日用品の購入、税金や保険など。この辺りをまるっと準備できている、もしくは誰かが応援してくれるなんてことがあると無職の実現性が高くなりそうだ(それが難しいのかもしれないけれど)

タイムアップなので、ここまでにするけど、まだまだ「働いている思考脳」なんだなと思った。何かまだ違うんだろうな。また今度チャレンジしよ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?