推しがフジロックに出演した話

二年ちょい前からファンの平沢進さんがフジロックに出演されてガチビビりしたので書きます。今更すぎるな……。

私は宅オ——YouTube中継組だったんですけども、家のTVに生放送映せるのでそれで見たんですよ。大画面マジサイコー。文明っていいな!

セトリやら何やらは他の方が素晴らしいものを挙げてくださってるのでそれ見てください。要するに本当に良かった。良かったとしか言いようがない。この世全てに感謝。

自分語り入りますけど、私は多分推しに変化してほしくないタイプなんだと思います。こういうとものすごく語弊があるな。推しに認知されたくない、というかガン無視してほしい。応援している何者かがいることは分かっていて欲しいけど、それに影響を受けてほしくない。紫のバラの人の存在は把握しているけれどそれに全く影響を受けない北島マヤでいてほしい。え?例を出したら余計意味わからん。失敗。

「推しに認知されたくない」っていうのはたまに聞くのでわかっていただけるんじゃないかな。まあそういう面倒な人間だとお考え下さい。

その点平沢さんはめちゃくちゃ安心する。三次元の人間相手にこんなに安心するとは思わなかった……。

これはパフォーマンスが変わらないという意味ではないです。だってバリバリ進化してるし。こういう進化の要因って、大まかに「お客さんに楽しんでもらいたいから」と「自分がやりたいから」との二つに分けられると思うんですよ。平沢さんはそのバランスのとり方が死ぬほど上手いなって思います。なんだろ、ファンに全く媚びない……というわけではなく、需要と供給のかみ合い方がえげつないのかな。その辺が宗教に見えるのかも。たまに「馬骨は何やっても喜ぶから」って聞きますけどそんな訳なくないですか?あまりにも解釈違いのことされたら普通にキレるよ。(個人の意見です)

なんというか、正直「宗教www」と揶揄されるのあんまりいい気はしないので見る度「は?」って思っちゃうんですよね。これは馬骨自身の自虐も含めてです、あなたの自虐ネタに勝手に巻き込まないでくれませんか?という気持ち。

話が逸れてしまった……。今回のステージを含め、平沢さんのパフォーマンスはどんどん新しいものに変化していると感じました。もちろんそれにはファンサ(今回なら夢みる機械のアレとかね。本当にありがとうございました)も含まれていますけど、ファンのためではなく自分のための変化、という感じがして、私はそれがすごく嬉しかったんですね。何があろうと平沢進という存在は確固たるものとして在る、みたいな……あの……気持ち悪いオタクの戯言です……いや本当に気持ち悪いな

今回もまたファンの間で色々騒動がありますけれど、とりあえず私としては最高のパフォーマンスを見せていただけて良かったなぁってことです。以上。


次のライブはいつかしら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?