見出し画像

「無敵の人」予備軍だったかもしれない長男が三児パパとして園児弁当作り、制服アイロンかけまでのストーリー


長男が高2夏休みに中退後すぐ

プールの監視員バイト中、子ども対応すると、「監視が仕事だろが」と叱られ
焼肉屋のホールバイトで「他のバイトと仲良くしろ、子どもの相手ばかりするな」と注意され。
いずれも子どもが大好きな彼にとっては、全否定の切ないご指摘で
どちらも数週間しか続かず
しばらく引きこもり狭い都営アパートで扇風機をぶん回し羽も台座も粉々に
ご飯もフライパンごとぶちまけ
キッチンから離れた玄関にも調味料が飛び散った跡
母の私も顔の形が変わるほどのアザや傷が絶えず
以前も書いた通り救急車で運ばれた病院からの通報で
息子は児相管理の施設に連れて行かれてしまいました

施設に入ると2年ほど接触不可の時期があり

施設支援のもと、インターンとして入ったプラスチック加工工場
おそ松くんのキャラグッズを朝から晩まで検品したり
ビジネス展示会でひたすら
名刺交換をさせさられたりしたそうで
1月生まれの彼は当時まだ16歳
買ったスーツ、革靴、ビジネスバッグが役に立ったのかな
毎晩心配で泣き暮らし 苦しかったです
もっと他になかったのか
親としてできたこと。
どうにか彼のいいところを引き出し
怒りに任せて止まらなくなる性質を抑える
魔法の言葉?美味しいごはん?
しんでくれ、俺も、が口癖でした

プラスチック加工から、携帯基地局の設置会社へ

わずか17歳
必死で取り組むも、後から入った中年男性に
手のかかる作業ばかり回され
手のかからない作業や、面白みのある仕事はその男性が
いくら抗議しても相手から見たら子ども
悔しくて何度も手が出そうになったと

そんな息子に目をかけてくれた社長さん

可愛がってくれた歳の近い先輩
奇跡のように温かい周囲大人のおかげで
借り上げ社宅に入れてもらい、パソコンを組み立て

18歳、児相の保護が終わった頃
瀕死の事故がきっかけで、救命救急で2年ぶり再会
おー、悪かったね、とハグしてくれ
出産の時くらい涙が出ました

以前の再会記事はこちら

ようやく自分で見つけたプログラマー職

大手ITベンチャーの開発として
家を買い、お嫁ちゃんが専業主婦できるほど
仕事に打ち込んでいます

3人目のお産は嫁ちゃん実家に帰れず

私がご飯と幼稚園,お留守番要員で滞在したのですが
息子が手際よく。。ほぼ不要でした
園児のお弁当を前の日に仕込み
私が6時台に起きたら、もうアイロンかけしていて
自分のことはできないけど、人のことはできるってだけ、と
孫娘の髪結いまでやろうとするので
それぐらいさせて、と巻き取りました

あのまま優しい大人に出会えず

何をやっても打ち砕かれていたら
プログラマーという仕事や
打ち込めるものに出会えていなかったら

ここには書けませんが、
妹には相当酷い仕打ちをしていて
長女は繊細不登校と格闘しつつ
なんとかやっていましたが
彼女も幾度となく玉砕していました

以前妹をあやめてしまったお兄ちゃんの
事件がありましたが、
人ごととは思えず、すぐにでも抱きしめてあげたい衝動に駆られました
人は人に愛された分しか、と思います

私は全く褒められた母ではありません

今でも娘の留学を前にお金がいくらあっても足りず
自分でもコレって毒親、と思う日々
幸い、今でも娘を温かく見守ってくれる大人がいて

その方達のおかげで繊細不登校長女が8月に留学

母は数十年ぶりの一人暮らし
コレを機にマンションを売却

ひとり親子の応援ボランティア

活動準備に充てる決意をしました
この2年、慣れない仕事にどっぷりで
他のことが進みませんでしたが
思い切って得意分野のITに戻り
幸い他のことを進める余裕ができました

親にしかできないことと、他人の大人でもしてあげられること

「無敵の人」
意味を聞いて比喩ではなく凍り付く思いがしました
なんという表現
もしもどこかに、狭いアパートでお腹を空かせ
明日の持ち物の準備すらできず、ひざを抱えていたら
その小さな膝ごと、ほっとさせてあげられないか
事業計画はでき、物件も目途が立ちました
まだまだ、準備が足りず、
娘の留学費用も渡航後に出る明細💦もありますが
半径500mを幸せにはできなくても、半径50m、目の前の一人のために
形になるまでがんばります
また報告させてください

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?