見出し画像

うろ覚えな化物語の歴史

マガジンで好評連載中の化物語、みなさん読んでますよね?

ぼくは戯言シリーズからの西尾維新先生ファンで、かつ天上天下・エアギアの頃から大暮維人先生のファンでもあるのでこの組み合わせには感動しました。

米津玄師が作詞作曲してKing Gnu が歌うみたいなもんですよ。ごめんなさい無理してティーンに人気のアーティストを出してしまいました。本当はよく知りません。本当はミスチルとサザンの奇跡の地球のほうがしっくりきます

今は傷物語の最中ですね。ギロチンカッター戦手前くらい。傷が終わってつばさキャットまでやったあとがどうなるのか今から気になります。傷から猫物語黒をやる可能性もありますね。セカンドシーズンが微妙で、ファンとしてもつばさキャットまでやってくれれば御の字な気持ちはあります。というかセカンドシーズンまでやりはじめると終わりが見えなくなるので、大暮先生をそこまで拘束するのももったいないなーと思っちゃいます。

化物語が発刊される前のはなし

トップに女の子の絵を載せたんですけど、誰だかわかんないですよね。それも当然で、ぼくが最初に化物語を読んだときに頭の中にイメージした戦場ヶ原ひたぎの絵だからわかるわけありません

そのときイメージしたそのままではもちろんないですけど、だいたいこんな感じに想像してました。漫画版を読んでてそういや昔の想像とは全然違ったなあと思い返して描いたやつです。

講談社BOXの単行本から読み始めた人にはさっぱりだと思います。表紙に戦場ヶ原さんいるし、話の前にも見開きで出てきますし。

化物語に載ってる短編の初出は講談社の文芸誌メフィストです。西尾先生が受賞したメフィスト賞のとこです。基本ミステリ小説の短編がたくさん掲載されてる雑誌なんですけど、戯言シリーズを執筆してたころの西尾先生は『ニンギョウがニンギョウ』という、読んでて頭が痛くなるわけのわからない小説の短編をいくつか載せたりしてました。そのときもだったんですが、この雑誌は短編の表紙にイラストを使用しません。なので中身はラノベでも絵は自分で想像するしかありませんでした。

ニンギョウがニンギョウは緑の箱に入っていて、茶色い高そうな紙(専門用語とかありそうな紙ですがよくわかりません)で本が包まれてる無駄に豪華な小説でした。これが講談社BOXの元になったという専門家もいます(ぼくです)。この単行本でもイラストはなく、ただただナンセンスな話が展開されるだけの本でした。

ひたぎクラブが掲載されたメフィストを、必死に笑いをこらえながら読んだのを覚えています。そのときは連作短編になるとは知らず、吸血鬼とか羽川のこととかなんか色々匂わせてるけど回収しないでおわったな、くらいの感想でした。戯言シリーズでもそういうことが頻繁にあったので、ああいつものやつねって感じで。

どうでもいい話ですけどひたぎクラブというタイトルを見てぼくは「ひたぎという人がクラブを作ってそこに主人公が無理やり入れられる話だろうな」と予想して、読みおわったあと「⋯全然クラブの話じゃなかったな」とアホ丸出しの感想を抱きました。クラブがカニだとわかったのは単行本になったあと、タイトルが名前+生き物という法則を知ってからでした。

まよいマイマイとするがモンキーはメフィストで読みませんでした。戯言シリーズ完結記念で出された西尾維新クロニクルという本があって、そこに今後の発売予定作品の一覧があり、化物語とは書いてなかったんですけどひたぎ、まよい、するがの三つを一冊に、もう一冊書き下ろしでこよみヴァンプを書いて出すとあったので、それなら待つかとなったわけです。

その一覧にあったなこと写本って短編集はいつになったら出るんでしょうか。出ても買わない気もしますけど十年以上前からずっと気にかかってます。

化物語が出たあとのはなし

それで化物語が出て、上巻を楽しく読んで、翌月買った下巻を開くとなぜかサブタイトルがこよみヴァンプじゃなくて混乱しました。表紙が羽川の時点で違和感あったんですけどね。話は面白かったけど阿良々木くんの過去話は⁉︎ってなりました。なでこのエピソードとかいらんかったやろ⋯とか思いましたよ。アニメになるまでマジで読者的には空気でしたからね。まさかあんな人気になるとは⋯。

下巻の出た翌月から一年続く大河ノベルの刀語が始まってしまったので、そっちを追いかけてるうちにこよみヴァンプのことも思い出さなくなっていきました。

大河ノベルという講談社BOX肝いりの企画がかつてありました。毎月本を書いて一年で十二冊、それで一つの物語を紡ぐ狂気の企画です。一年目が西尾先生と清涼院流水先生の二人で、見事完遂したのですが、翌年の島田荘司先生と翌々年の定金伸治先生は途中棄権となってしまい次の年から大河ノベルはなくなりました。最初に頼んだ二人が化け物だっただけで普通に無理ゲーだったようです。

刀語が終わってからか途中だったか記憶が定かではないんですが、講談社BOXの雑誌としてパンドラが創刊され、そこにこよみヴァンプが傷物語として全文掲載されるとアナウンスされ、ぼくはとても喜びました。嬉しすぎて、めちゃくちゃ分厚い雑誌だったんですけど、高専の教室で人目も憚らずに読み耽りました。


話が微妙に傷物語に食い込んでしまいました。でも元々は化物語に入る予定だったんだから問題ない気もします。書きすぎたので終わりにします。(^o^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?