見出し画像

喜びや悲しみの感情を人前で出せない理由は?「となりの雑談トークイベント」からの気づき

とっても嬉しいことがあっても、人前では喜んでいる姿を見せられない。と感じることはありませんか?

「私なんぞが、めっそうもございません」と、自分を低く見せてしまったり。

「人前で感情を出すのが恥ずかしいし、ぬか喜びになるかもしれない」

不思議ですよね。

嬉しい出来事があったはずなのに、喜びをなぜか隠してしまう。

このような行動をとってしまう原因のひとつに、「誰かのことをとっても大切に思っている」というのがあります

その理由は、「好き嫌いを表現すると、誰かに迷惑をかけてしまう」という思い込みがあるからです。

好き嫌いを表現すると、誰かに迷惑をかけてしまう

たとえば幼少期に、下記のような出来事があったらどうでしょう。

・好きな物をねだって相手を困らせた
・嫌いな物を嫌いと言って、相手を悲しませた

すると、困ったり悲しんだりした相手を見て、あなたは「私は好き嫌いを表現しない方が良いのかも」と思うはずです。

そして、相手のために感情を隠すルールが採用されたのでしょう。

めちゃくちゃ相手想いで、良い人ですよね。

ただ問題は、このルールが大人になっても、ずっと続いてしまうこと。

実際に僕も、大人になった今でも、人前で喜びや悲しみを出すことに抵抗があります。

「親に愛されたい」から「感情を表に出さないルール」を作った過去

僕が「感情を人前で表現してはいけない」と思い込んだきっかけは、「親」でした。

「親から愛されたい思い」が強く、「そのためには、親の期待に応えなきゃ」

そして、「好き嫌いを言わずに、親を悲しませないようにしよう」という流れです。

あなたの場合は、誰がきっかけでしょうか?

子どもの頃に、思い当たるフシがあるかもしれません。

解決方法は「そもそもの想い・動機を褒める」

感情を出さないことで、誰かのことを大切にしていることは分かった。

ではいったいどうすれば、「人前で感情を出しても良いルール」に変更できるのでしょうか。

答えは「そのルールを作ったそもそもの想い(動機)、優しい自分を褒めること」だと思います。

僕は人前で感情を出せない自分に気づいたら、「親のことをすごく大切にしていて、自分っていいヤツやん」と思うようにしています。

これを繰り返していくと、「人前で感情を出すべきではないルール」も、だんだん和らぐはずです。

もし気に入ったら、あなたも自分を褒めてみてください。

「まわりのことを大切に思っている自分って、すばらしいな」と。

以上、「喜びや悲しみの感情を人前で出せない理由」でした。

この気づきは、TBS Podcast『 となりの雑談 』のトークイベントに参加したことからです。

となりの雑談トークイベントは4月7日(日)まで見逃し配信あり


イベントのスクショOKタイムにて撮影


TBS Podcast『 となりの雑談 』のトークイベントは、2024年3月23日(土)に、下北沢の本屋B&Bにて開催されました。

桜林直子さんとジェーン・スーさんのリアルトークが、ワーク付きで聴けるイベントです。

「あなたにとって世界はどう見えているのか」など、自分の価値観に気づいたり見つめ直したりするのに、ピッタリな内容でした。

4月7日(日)までアーカイブ配信があるので、見逃した方は本屋B&Bの公式サイト、または視聴チケットを取り扱うpeatixのサイトを見てみてください。

本屋B&BのX:『 となりの雑談 』イベントアーカイブのポスト

peatix:TBS Podcast『 #となりの雑談 』ワーク付きトークイベント

となりの雑談公式サイト

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?