見出し画像

闘病記 vol.1

こんにちは、紗月皐です。
タイトルの通り闘病記です。私は現在うつ病、自律神経失調症などの治療をおこなっており、自身の症状理解や整理のために不定期に書き綴ってみようかなと思いました。


現世から乖離したい欲求に狂わされそうです。というのも、現在諸事情にて普段服用している精神安定剤を切らしてしまい、その離脱症状に見舞われているのです(私調べ)。

ポップなフリをしていますが(できていないかも)、なかなか離脱症状が酷く辟易している現状です。以前他の理由で薬の服用をやめてしまったことがあるのですが、その時はここまで苦しくなかった気がします。約二、三年ほどきちんと服用していたからですかね?こうなってくると服用再開し始めてからの離脱症状も怖いですね。あの吐き気嫌だなー。一日何もできなくなるんだよなあ。

さて、ここからは離脱症状の中身についてです。
まず、僕が現在最も苦しんでいるのが浮動性めまいの症状です。睡眠時間を確保できても頭が働かず、更には妙な不快感のある不思議なモヤモヤ感が加わって一日の大半はぼーっと過ごしているような感じです。現在複数タスクを抱えているため、頭が働かないことにより何もできなくなっている現状への焦りや不安が加わって余計にうつの症状に拍車がかかる感じです。
加えて睡眠障害が苦しいですね。元々上手く睡眠を確保できるタイプではないのですがいつもより更に酷く、先日は三日ほど寝付けない状態が続きました。こんな状態だからこそ寝たかったのに!
と主にこんな感じの症状が派手に出てきています。感情の波はしっかりとなくなっています。あるとしたらネガティブ思考につぶされそうになるくらいでしょうか?それすらいつもよりマシな気がします。

ただメリットもあって、ここまでの投薬治療が効いていたんだなと感じるとともに、薬である程度症状を緩和し向き合って治していける病気なのかもと考えることが出来始めたので嬉しいです。
何とか自分の中で思考を変換して日々を乗りきっていこうと思います。

ネガティブなニュースや苦しい、悲しい情報も流れてくる社会の中に加えて、自分自身の深層にあるえも知らない不安感や焦燥感に飲み込まれそうになる毎日ですが、とりあえず這い上がっていきましょう。

みんなで何とか日々を生きていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?