見出し画像

魚に挑む男 〜前編〜

こんばんは、マヨネーズマンです!

僕の友達はタイピングが遅いらしく、会社で暇なときにタイピングゲームをして鍛えているらしいです。

それがこちら、寿司打というゲーム。

どうも今まで両人差し指でポチポチやっていたので、鍛える必要が出てきたそうな。

ははあ、そういえば僕も小学生の頃、タイピングゲームで鍛えていたなぁと久しぶりにやってみました。

結果がこちらです!

まあこんなもんかと思っていた所で目に入ったのが、お魚タイピングというゲーム。

魚編の漢字40個の読みを60秒以内に打ち込むというシンプルなゲーム。
1回クリアしたらそれで終わりかなと思ったら、
難しすぎてクリア出来ねぇ!

簡単そうに見えるのですが、これなんて読むんだろうな?とか思ってる間に終了してしまい、答えられたのは僅か5個!

例えば「鰰」が出てきたとき、
「え~っと、何だこりゃ?何て読むんだろ?魚編に神?」
とか悠長に考え込んでいたら10秒ぐらいあっという間です笑
しかもヒントをもらうと5秒マイナス! 
何て厳しいシステムなんだ笑

ぱっと答えられるものといえば鮭とか鰹とか食卓に並ぶもので、鰌とか魳とかになると
「誰よアンタ!?」って感じですね笑

「この人何て名前だっけ?」

こういうテストで高得点を取ろうと思ったら、
まず答えの一覧を見てある程度覚え、
間違えたところをさらに重点的に覚えるというのがセオリーです。
(このゲームには解答が表示されないので一つ一つ調べました笑。)

しかし、それだけではクリアさせてはくれない。
単純に漢字を見て思い出せるだけでは足りないのですよ。
必要なのは記憶力ではなく、瞬間的に思い出す力(これって何と表現すればいいのでしょう?思い出し力?)なのです。

このゲーム、40問を60秒で解くので1問あたり1.5秒しか猶予がありません。
タイピングにかかる時間を差し引くと、思い出すための時間のゆとりはどれだけ残されているのでしょうか?

全40問の読みをローマ字にして文字数をカウントしたところ、198文字でした。
そして、僕のタイピングスピードは4.5文字/秒。

ということは、振り仮名付きで打ち込んだとして44秒かかるというわけです。
さらに残りの16秒を40問で割ると、0.4秒。
一問あたり、迷っていいのは0.4秒なのです!!

但しこれは全問迷わず答えられたときの話。
答えをすぐに思い出せなくて2秒使ってしまうのが
2回あるとすると、
打ち込み44秒+ロス4秒=48秒
残りの12秒を40問で割ると、0.3秒。

0.3秒と言えばルパン三世の次元大介の早撃ちですね。
つまり、次元と早撃ち勝負をする水準がこのゲームには求められているのです(!?)

「俺の早撃ちとお前のタイピング、どちらが早いかな?」

さて、果たしてこのスピード感に僕は付いていけるのでしょうか?

このままプレイを繰り返しても恐らくクリアはできないと思います。
問題が出てから回答するまでの反応速度、そしてタイピングスピード、これは普通の人間ならばそうそう上がることはないです。
これを上げるとするならば、
人間を超えた人間、即ち”超人類”になるしかないのです!

人間を超越したタイピング速度を持つ”超人類”(イメージ)

まぁ、タイピングゲームの為だけに↑のような人にチェンジ!するのは現実的ではありませんね笑。
よって、アプローチ出来る部分は、全ての読みを即答出来るようになるという点ただ一つ!

しかしながら、魚編の漢字というのはどれもこれもが難読。
さらに普段使わない上に目にすることも少ないので馴染みの薄いものばかり。

これを即答出来るレベルにまで引き上げるにはどうすれば良いのか?
僕は次元に勝てるのか!?
そして超人類になるのか!?

長くなってきたので後編に続きます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?