見出し画像

一人旅のプランを立てる

2月に久々に関西に行きます。
自分が住む九州を出るのは、コロナ禍前の2019年以来。
今回の大阪行きの目的は、コンサート。
あっ、前回の関西行きもコンサートが目的でした(笑)。

今回の旅プランは、ザックリとこんな感じ。
2月25日(土)
 朝、出発→午前9時頃、大阪市に到着→午後3時、開場(大阪ドーム)→午後5時、開演→午後9時?、終演→午後10時?、ホテルに戻る。
2月26日(日)
 ホテルかホテル最寄り駅で朝食→午前9時、伊丹空港に到着→地元に戻る。

とんぼ返りなので、大阪に行くのに、食事も楽しめそうにありません。観光は…時間的に無理でしょう。

午前9時頃に大阪市に到着する予定なので、ホテルに荷物を置いて、コンサート会場の大阪ドームに行くまでに食事ができれば…と思ってます。コンサートグッズが欲しいので、食事を済ませたらドームに向かう予定です。
もしかしたら、初日の昼間の食事(ランチ?)が大阪グルメを楽しめる唯一のチャンスかもしれません。

大阪に行くんだし、お好み焼きかたこ焼きを食べたいです。
ドームのお隣にイオンモールがあるようですが、コンサートに行く人で大混雑しそうです。
フードコートならお一人様でも食事できますが、混雑してることが容易に予想がつきます。モール好きの私ですら、ちょっと避けたいな…と思うくらいです(笑)。
ドームに向かう前にホテル最寄り駅の周辺でランチすることにします。

夜は…一人だし、コンビニ飯で済まそうかと考えてます。遅い時間なので、食べない可能性もありますが。
コンサート終了後に食事することになるので、店に入るのが午後10時前後です。
ホテルの近くに24時間営業のファミレスでもあれば入るかもしれませんが、何か買ってホテルで食べる方が安全な気がします。
土地勘も無いところで、夜遅い時間帯に一人で出歩くのは良くないかな…と。

翌日の出発が早いので、観光もグルメも楽しむ時間は無さそうです。
夕方までには地元に戻る必要があり、午前中の便を取りました。
早起きが苦手なので、出発ギリギリに起きて、朝食抜きで空港に向かうことになりそうな気がします。そうなったなら、空港で何か食べます。

今日知ったのですが、2月26日(日)に大阪市内でマラソンがあるそうです。
交通規制等で渋滞しそうだから、空港にはリムジンバスより電車を利用することにします。

一泊二日なのに弾丸旅行みたいなスケジュールですが、楽しんでこようと思います。

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。書籍や茶の素材の購入に充てたいと思います。