見出し画像

30. ええじゃないか★2021

今年のmyテーマでした。
ええじゃないか

親の言うことをよく聞き、人に合わせ、がむしゃらに勉強して、世のため人のため仕事に没頭してきた人生。
ズバッと辞めたった!
気持ちよかった!(笑)
全く悔いは無いし戻りたいとも思わない。

勿論、無駄なことはひとつも無い。これまでの葛藤の中で、ようやく自分が人間らしくなれたからズバリ辞めることができた。
長い修行だった… (お疲れ!自分!!)

これから先が見えない不安はあるにはあるけれど、ワクワク期待の方が上回っている。
生きている実感がある。
これまで「無」になって、死んだように仕事だけしている時期もあったから、なんだか嘘のようだ。夢みたいだ。

❋❋❋❋❋

無職
正社員以外ではたらくこと
独身 
以前の自分だったら固定概念と無駄なプライドで、怖くて動き出せなかった。恥ずかしいと思って踏み出せないことがたくさんあったけど、いつの間にか変わった!
自分だけでなく、周り、世間、社会全体が変わったし、きっとまだまだ変わる!
希望にあふれた世界。
「変わりたくない」「変わらないことが美徳」の時代が長かった。勿論今後もそれは必要だし大切なことだけど、私はそこからは離脱することにした。

「いい年して何やってんだ」「恥ずかしくないのか」「貯金しろ」「結婚しろ」……
これまで浴びせられてきた言葉たちは、じわじわと私を傷つけた。傷ついてないふりをしていたが、自分の生き方を否定されている・信じてもらえていないと感じていたんだ。(ようやく気づけて、自分の気持ちと向き合えた)
これらは見えない『ふつう』『世間』とかいう価値観(昭和の呪い?)で、いつの間にか自分で自分に対しても発せられていた。
恐ろしい…

もう、自分で自分の生き方を肯定出来た。自信を持てたから大丈夫。撥ね返せる。

❋❋❋❋❋

本当のわたしは、色々なものに手をつける
ふらふらする
ひとりで旅をする
知りたい 感じたい 全身でエネルギーを浴びたい
色んなことをしてみたい

もう良いか悪いか、0か100かじゃなくて、自分の欲求に正直で居たい。
中学生の頃好きだった男の子に「もっと欲張りでいいんじゃないか?」と言われたことを思い出した。わたしに真っ直ぐ助言をくれたひと。

わたしは何者でも無いし、何者にもならなくていいし、このままぷらぷら旅をするように生きてもいいし、そのへんで野垂れ死んでもいい!(笑)



…と、ようやくスタートラインに立つことが出来た2021年でした。
こんなに来年が楽しみなことは無い。もう、死ぬまでこんなふうな気持ちで年末を迎えたいものだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?