cocomama_official

超ブラック市役所から生還した元公務員保育士。今は組織を離れて自由人のアラフォー2児の母…

cocomama_official

超ブラック市役所から生還した元公務員保育士。今は組織を離れて自由人のアラフォー2児の母です。 知っているとちょっとトクする話や、ふと浮かんだどーでもいい話をします。徒然なるままに。

マガジン

  • 有料級!オススメマガジン

    私が繰り返し読みたいと思った記事、共感したマガジンをストックしています。皆さんも是非読んでみて!

  • 暇つぶしにどうぞ

    暇つぶしにちょうどいい話をまとめました。

  • 育児についての雑談

    子育てについての記事をまとめました

  • 療育についてのあれこれ

    療育、放課後デイに関する記事をまとめました。

  • 保育士の仕事のコツ

    保育士スキルについての記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

保育士としてのキャリア

少し長いですが自己紹介させてください。 私は青山学院女子短大児童教育学科、専攻科を卒業後、公立保育所での勤務と療育施設での勤務トータル20年を超えた2児の母です。 公務員は結婚、引っ越しのため、受験を重ねて退職金を持ち越しながら、3つの自治体での勤務を経験しました。 激務による夫婦仲の悪化と、いわゆる「小1の壁」を越えられず家庭を優先するため退職。 現在は担任を持たずに、放課後デイサービスで障害児の支援、裏方業務をしています。 激務の電池切れから立ち直っておらずあまり働い

    • 日常生活も、運動だ。

      歩く 階段を登る 簡単な事だが大人になるとあまりしていないと思う。 どこへ行くにも車や電車。 上に行く時はエスカレーター、エレベーター。 意識しないととにかく運動する機会がない。 エスカレーターに吸い込まれてしまう。 生活だって立派な運動なのだ。 動くと汗が出て心拍数が上がる。 血流が良くなる。 流れが滞ると、ロクなことがない。 水もそう。 人間はほぼ水分でできている。 血流が滞り、老廃物が溜まり、ガンになる事もある。 そこまでいかずとも肩こりは明らかに血流の悪さが

      • どうやら、運動をする体力がない事に気がつく

        運動をしないと何も始まらないと気がつき、YouTubeを見ながらの筋トレ&有酸素運動に取り組む。 短時間でもよし、とにかく習慣をつける事が目標。 運動は痩せたら終わりというものではなく、死ぬまで一生続けなければならない。 人間は本来「身体を動かす生き物」であると思われる。 だから身体を動かさない事が不自然であり、運動不足から調子が悪くなるのだろう。 土日は子どもたちの送迎や世話に追われて時間が取れないので平日週5を目指す。 始めたものの、大問題発生。 とても疲れる。

        • グータラ主婦が健康法を編み出すぞ!

          アラフォーもすっかり後半へ突入。2年間で体重が6キロも増加し、色々と考え、勉強し、編み出した方法をnoteにて備忘録を兼ねて小出しにしていこうと思う。 体重が増えた事によって健康に意識が向いた。 おそらく直接の原因は ・代謝が落ちた ・取り込んではいけないものを取り込みすぎている ・1日の食事量が多い ・運動不足 このあたりかと思う。 ついついサプリを足したくなるが、足すのではなく、引き算をする。 おやつを減らす。 添加物を減らす。 「膨張剤」が入ったおやつばかり食

        • 固定された記事

        保育士としてのキャリア

        マガジン

        • 有料級!オススメマガジン
          45本
        • 暇つぶしにどうぞ
          19本
        • 育児についての雑談
          10本
        • 療育についてのあれこれ
          4本
        • 保育士の仕事のコツ
          17本
        • 仕事にちょいと役立つかも話
          13本

        記事

          迫り来る、更年期。

          私は40代。 最近どうにもダルい。 筋力低下ですぐに疲れる。 noteを始めた頃のような気力が全くない。 後ろ向きな思考になる事が多く、 人と会うのも億劫で、鬱病なのではないか?と思ったこともある。 体重を記録するアプリを見たら2年間で6キロも増えている。 病気なのではないか!? と思って色々調べて思い当たる事があった。 更年期障害だ。 きっとホルモンバランスがおかしいのだろう。 自分の身体の事は自分が一番よく分かる。 私はつわりの時もホルモンバランスに抗う事ができず

          迫り来る、更年期。

          夏休み、乗り越えたのにまた災難。

          嘆いていたら「五七五」のような題名になってしまった。 ようやく長い夏休みを走り抜け、子どもたちが日常に戻った。 私の仕事や家事も通常モードに戻るかと思われたその時だった。 「なんだか具合悪いんだよねー」 夫の「具合悪いアピール」が始まる。 低体温の夫は36.8℃で死にそうな勢いだ。 よせばいいものを、わざわざ体温計で計って数字を見てまた具合が悪くなる悪循環。 まぁいつもの事だと軽くあしらった次の日。 「陽性だったよ!」 まさかのコロナ陽性(2回目)。 2階に追い出

          夏休み、乗り越えたのにまた災難。

          「ママ、死なないでね!」

          よく娘に言われる言葉だ。 「ママ、絶対死んじゃダメだよ!死んだら私も死ぬからね!」 文章にするとギョッとする雰囲気。 「はいはい」と軽く受け流すが、娘の本気度は半端ではない。 私も昔は似たようなことを考えていた事があった。 自分がいつかは必ず死んでしまう事。 大好きな親や祖父母は先にいなくなってしまう事。 気がついた時には世の中の道理に衝撃を受けたし、とっても悲しかったのを覚えている。 先日、疲れたので用事はないが実家に甘えに帰った。 まだ両親が健在な為、子どもたちの遊び

          「ママ、死なないでね!」

          心の余裕とメイク

          お盆休みで連休に入る前、寝る前に足のペディキュアの塗り直しと、マニキュアを塗ることにした。 精神を集中させ、落ち着いた気持ちで一気に筆を動かす。 モタモタしているとベタベタして汚い仕上がりになるから。 そして一旦塗ると乾くまで動けない。 何も触れない。 時間にも、気持ちにも余裕がないとこんな事できないよなぁと改めて思った。 メイクもファッションも同じ。 仕事等で急いでいる時と、休みの日の仕上がりの違いは歴然。 女の人が身綺麗にできている時は気持ちに余裕がある。 そう

          心の余裕とメイク

          心の洗濯って大切なんだなぁ

          お盆の帰省がようやく終わった。 予想通り、義母に「あーしろこーしろ」と相談してもいない事に余計なアドバイスをされ、義実家内には総勢20名滞在。 コミュ障にとって気の休まる事のない義実家2泊は我慢と遠慮の連続であったが、自分の実家1泊は私にとって極楽。 上げ膳据え膳、交通費まで渡してくれて、帰り際に「夕飯食べて帰るならお風呂も入っていっちゃいなよ!あと寝るだけだしその方が楽でしょう?」と。 次の日は仕事だったが、夜遅くまで大いに甘えさせてもらった。 夫は私の実家で気は使う

          心の洗濯って大切なんだなぁ

          保育士の奥の深さ

          保育士で3年ほど勤めただけで自信満々になってしまう人がたまにいる。 全てをマスターし、何がどこにあるかも知っている。 保護者とも仲良くしており、信頼関係もバッチリだと。 自分でそう思っている人がいる。 しかし、何年経ってもゴールの見えない職業。 私も20年以上経つが、自信満々になった事など一度もない。 毎日毎日が学びの職業だ。 1箇所での勤務数年で全てを知ったような感じになってしまう人が不思議で不思議で仕方ない。 学生時代の保育実習の時に、勤務歴8年の先生がいた。 私

          保育士の奥の深さ

          コミュ障、地獄のバーベキュー2連続

          バーベキューって仲の良い人が自主的に集まってみんなでワイワイやるものだと思っていた。 しかし、世の中にはお義理のバーベキューというものが存在する。 今週は、なななんと、豪華2本立て。 まずは義実家のバーベキュー。 多分20人くらい参加する。 親戚だけでなく、親戚の中の誰かの地元の友達が親子で来ている事もある。 私の血縁は子どもたち二人のみ。 完全アウェーの中、準備、滞在、片付けの半日。 電球に集まる羽アリ?のような虫が、エバラ焼肉のタレの入った皿の中にダイブしてくる。

          コミュ障、地獄のバーベキュー2連続

          コネ娘コネ娘〜!

          今日は久しぶりに予定がなく、大好きな昼寝をしたり、スマホをいじったり、noteを書いたりとダラダラと最高に充実できた1日だった。 突然ですが最近家族でどハマりのYouTubeをご紹介したいと思う。 ご存知の方も多いかと思う。 ご存知ない方、騙されたと思って見てみて! 最初はこのアニメのスピードに驚くかもしれないけど、すぐにクセになるから。 この面白さ、社会人ならわかってくれるはず。

          コネ娘コネ娘〜!

          コミュ障、義実家帰省の憂鬱

          毎年お盆は義実家に2泊する。 義実家には総勢20人近くの人間が滞在したり出入りがある。 昼間は台所にスタンバイ。 料亭のように小皿を用意して待機する。 暑い中ひたすら天ぷらを揚げる。 トイレに行こうとしても、洗面所を使おうとしても常に誰かいる。 お風呂もいつ入れば良いのか、声をかけられるまで待っているしかないし、夫は酒を飲んで酔っ払っておりこちらに対する配慮なんて皆無。新婚時代から涙ながらに何度も訴えているが直らない。 もう、気を張り過ぎて目眩がする。 同居の方からした

          コミュ障、義実家帰省の憂鬱

          自分の機嫌を自分で取れない上司の話

          職場の女性上司は気分屋だ。 何がきっかけで乱高下しているのかさっぱりわからない。 先日は上司が休みだったのでみんなホッとしながら少し雑談したりとちょっとユルめに勤務していた。 そんな中、何か用事があったようで機嫌悪そうにドアを開けて突撃してきた上司。 「ちょっと!パソコン使うからどいて!」 職場の雰囲気が一気にピリつく。 このような状況を皆さんも一度は体験した事があるだろう。 その他にも色々と周りのしている事が気に入らなかったようで、あちこちに怒鳴りながら指示を飛ば

          自分の機嫌を自分で取れない上司の話

          メイクって、顔面トリックアート。

          2023年、マスクを外し再びメイクに目覚めた私。 お気に入りコスメの色違いを購入したので、誰からも求められていないがご紹介したいと思う。 エナモル ニュアンスカラーアイズ03 マホガニーピンクブラウン ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-6 レッドブラウン系 ケイトリップモンスター04 パンプキンワイン ケイト レアジェルライナー  ミルクティーブラウン セザンヌ フェイスグロウカラー01 アプリコットグロウ 右が下地の「忍ばせイエロー」 真ん中の03番「陽

          メイクって、顔面トリックアート。

          「断捨離」とゴミ屋敷。

          私は物を手放すのにあまり躊躇しない方だ。 「やっぱり捨てなきゃ良かった」と思うこともたまにあるが、ほとんどない。 捨てたり売った物を思い出す事もあまりない。 「何かに使うかも」と思う事があり、なかなか捨てられなかったこともあった。 しかしその「何か」はなかなか訪れない。 場所だけ取られる。 「何かに使うかも」の極みと言える保育所保育士をしていた頃は、物置きでも借りようかと思うほど色々溜め込んでいたが、今はその必要はない。 私はまだ40代だが「終活」を意識している。 人生

          「断捨離」とゴミ屋敷。