見出し画像

色んな事が気になってやる気が出ない?【ENTPのためのモチベーション管理術を徹底解説】

自分の性格タイプを活かしたモチベーション管理術、知りたくないですか?

やるべきことは山積みなのに、モチベーションが上がらない、、。
そんな時ってありますよね。私、Dr.いざよいもこのモチベーション問題に長い間悩まされてきました。

特にENTPの皆さんの場合、こんな状況や場面でモチベーションが下がってしまうなんてことありませんでしょうか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「目の前の細かいことやルーティンワークをやり切っていくことが難しく感じる、もしくはやる気が起きない…」

「未来の可能性のことばかり考えてしまい、現実の細かいあれこれを意識しずらくなって実際に行動に移せない…」

「変に自分の思考に固執してしまい、周りから頑固な態度だと見れてしまうほど、行動しない理由を無理やり作ってしまう…」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これらが少しでも当てはまった方は、ぜひ今回のnoteでモチベーション問題への対処法を体系的に学んでみてくださいね。

現在私Dr.いざよいは、脳科学の知見を活かし、日々MBTI・16タイプについて研究・分析しています。

そんな私が、これまでに約150名の方に行った16タイプ活用コーチングや、企業の社長様への経営コンサルティング等をする中で、研究に研究を重ねて開発した、ENTPさん専用のモチベーション管理術をご紹介します。

もしENTPのあなたがこのnoteを読めば、

✔︎モチベーションが切れてしまった時の対処法がわかる。
✔︎今あるモチベーションを保つ方法や、維持するためのモチベーション管理術を学べる。
✔︎モチベーションに頼らずとも、無限に行動できるようになる最強のノウハウを手に入れることができる。

といったように、上記のようなモチベーションが下がってしまうシチュエーションはもちろん、どんな状況下においても、ENTPさんがやる気を引き出せて、行動することが出来るようになる超有料級ノウハウをお届けします。

脳科学や心理学の知識もふんだんに盛り込んだ、今日から使える超具体的なやる気を出す方法まで紹介しているので、ぜひ日常生活でも活用してみてくださいね。

一瞬で論理的なアイディアが思いつくことから、会議ではもっとも注目されるタイプともされているENTPさん。

そんなENTPさんの強みを活かす方法を、いくつもの具体的な事例ごとに解説しています。
これさえあれば、今後の人生でモチベーションに関する問題で困ることはなくなるでしょう。

================


筆者”いざよい”について

さて、今回そんなnoteを、私いざよいがお届けいたします。

<自己紹介>
東京大学卒業後、複数のIT会社を経営。事業を継承した後、「みんながもっと自分を知り、それぞれの幸せを実感して欲しい」との思いから、現在は脳科学・心理学を研究。起業家・経営者・転職希望者へのコーチングをしています。

MBTI認定トレーナー(公式)の資格試験に合格し、現在は16タイプやユング心理学について研究。今まで3000人以上に接し、今は毎日5名の方の16タイプを見ていま

今までのいろいろなnoteやツイートの内容、読んできた海外論文はもちろん、自分自身や今まで出会ってきたENTPの方との経験も交えた、まさに「ENTPの方専用の完全モチベーション管理術」となります。

ぜひ最後までご覧になって、実生活に役立ててください!

第0章:そもそもなぜモチベーションが下がってしまうのか?

ここから先は

7,411字 / 8画像
この記事のみ ¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?