見出し画像

「太陽と月の見た目サイズがほぼ同じ」という条件

って、もしかしたら生命誕生のために
結構重要だったりするのかしら。

…いや、なんの根拠もない、ただの直感からくる仮説ですが😅

がっつり文系人間が理系に憧れて、理解できないながらも、いろんな本を読んでみたり、情報を集めてみたりして行く中で、

「太陽じゃない感じの恒星の方がむしろ多い」
とか、
「衛星としての月の特殊性」
とかを知ったり。
(比率的にデカ過ぎるとか)

ハビタブルゾーンのことも。

このゾーン外から太陽を見た場合、その見え方は地球のそれとは大きく異なるわけで。
どんな風に見えてるんだろな。
海王星あたりから見たら小さいんだろな。

そのほか
金環日食のジャストサイズぶりとか。

「もし月がなくなったら」
「もし月が落ちて来たら」

のシュミレーションの激烈ぶりとか。

生命体の、月のサイクルからの振り回されっぷりとか。
(今月もKOされております😵🤛)

このバランスに近い感じが取れてる星があれば
生き物がいるかもなんて。

仮説は
考えるだけで
楽しいですね✨

☀️🌕🌏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?