見出し画像

「文字を描くことも好き」な星好きさんを募集する企画★

こんにちは、星が大好きすぎて星の魔女を名乗る鹿児島在住の大貫理音です。
どこかでお逢いすることがあれば、気軽にりちゃって呼んでくださいね。

さて星が大好きすぎて星の専門店を運営するまでになったものづくりマンのモノ語り。

今日の記事は、リアルイベントがなかなか開催しづらい時期に「オンライン企画も積極的にやってみよう!」という試みではじめた"SNSで行う展覧会"のこと。

(商品も扱うため便宜上ハッシュタグは"展示会"と表記しています)

いよいよ第3弾として新テーマを掲げた『#真夜中展示会3』が始まります。

Twitterでオンライン展示会(#真夜中展示会)をはじめました的な記事はこちらをご覧ください。

今回はイラストではなく、ペン字テキストの企画になります。
手書きで文字を書くことが好きな方でしたら、どなた様でも『#真夜中展示会3』にご参加いただけます。

募集についてはこの記事の下部に掲載いたしますね。
先ずはこの企画テーマが生まれたきっかけの物語りを、前置きとしてお届けします。

★創作星座の画集を作ります

SNS展覧会企画第2弾テーマのハッシュタグ『#真夜中展示会2』では、オリジナル星座のテーマでイラストを募集いたしました。

そのコンテスト受賞作品と、店主のご招待作品を掲載したオリジナルアイテムとして創作星座の画集を自主制作出版いたします。
コンテスト結果についてもこの記事の最下部でお届けするので、ぜひ最後まで見ていってください。

その画集には素敵なイラストから創造した、ちょっとした物語のあらすじが掲載されまして、その物語は店主のわたくしが描きます。
そしてその文章は画集をお迎えいただいた皆さんご自身でも書くことができるのです。

どういうことか噛み砕いて説明しますね。
画集をお迎えいただいた方は掲載されている薄字の正書をお手本に、当店の羽根ペンやガラスペンでなぞり書きいただける仕様となります。
小学生時代の"書き方・漢字ドリル"のなぞり書きを思い浮かべていただけますとばっちりです。アレです。
薄字印刷ですのでアレンジを加えていただいても、もちろん素敵だと思います。

近々書籍と当店の羽根ペンや硝子ペンとセットの予約販売が開始します。
ぜひ使ってみたいアイテムと一緒にお迎えをご検討ください。
インクを付けて書くペンは文字だけではなく、イラストを描く際にもお使いいただけます。

https://mecanbaco.theshop.jp/items/58222503
https://mecanbaco.theshop.jp/items/5795431
https://mecanbaco.theshop.jp/items/39005954
https://mecanbaco.theshop.jp/items/43144300

期間限定のSALE品もありますのでお見逃しなく。
通販サイトには毎月新しいアイテムが入荷中です★

★テキスト企画が生まれたきっかけ

アナログで文字を書く機会に

当店では様々な"星空の羽根ペン"と"夜空の硝子ペン"を取り扱っておりまして、ご自宅用や贈り物にとても人気のアイテムです。
お迎えいただいたけれどインテリアとしてお楽しみいただいているお客様や、ご検討中のお客様のお声で「何を書いたらいいのかわからない」「(使ってみたいけど)最近文字を書かないので使うきっかけがない」というご意見をよくいただきます。
そこで何か文字を書くきっかけになるアイテムを開発できないかと考えました。

限りのないクリエイティブ表現を

イラストレーターさんとのコラボ企画が多いため「イラストは書けないけれどコンテストを応援しています」というお言葉をよくいただきます。
お客さまとの会話で課題に感じたことを当店で解決できることがあれば、たくさん工夫したいと考えました。
その一つとして、今回は"文字を書く"そして"文字を描く"という表現にリニューアルして挑戦をしてみたのです。

世界には筆跡鑑定や様々なフォントが存在するように、文字には個性があります。
小学生と中学生の頃に学校で書いた習字や書初め大会で賞を取った時に、お手本通りに書かなくてもいいんだなと感じ「なんだかお絵描きみたい」と思いました。
また家族は習い事として習字を嗜んでいたこともあり、実家には習字の作品がいつも貼られていました。
日本語のもつ芸術性は作詞家の自分としてはかなり身近に、そして強く感じています。
あえて文字を崩したり、モチーフと融合させたり、カリグラフィのようにデザインしたり、書き手にしか表現できない味わいが楽しめるものです。
この企画ではペン字講座のお手本のような様式美だけではない、個性豊かな書き文字のご投稿を楽しみにしています。

★ペン字コンテスト概要

コンテスト内容

前項目までにご説明した通りこれまではイラストコンテストでしたが、今回は『手書き』のペン字でエントリーいただきたいと思います。
真っ白の紙に書かれた黒一色の文字を書いていただきたいのです。

そして受賞された方には、全員の方に当店の羽根ペンまたは硝子ペンをプレゼント。(在庫からお好きなものをお選びいただけます)
そのプレゼント品を使って画集に収録する文章を書いていただきます。

これまでの「描いて投稿して終わり」に一手間が増えますが、その分「文字を書くのが大好き!」という方に楽しんでいただければいいなと考えています。

❶短文(横書き)部門

以下の文章を手書きで投稿してください。

創作星座の物語

❷長文(縦書き)部門

以下の文章2行を手書きで投稿してください。

真夜中の煌めきを繋いで生まれた
星座たちの物語を書く画集

エントリー方法

書いた文字をスマホやデジカメなどでピントを合わせて大きめに撮影、またはスキャナなどで読み込みして、SNSでハッシュタグ #真夜中展示会3 をつけて投稿してください。
ご投稿いただく前に、Twitterは本企画募集記事のRTと当店のアカウント @mayonacafe のフォローも必須でお願いします。

なおSNSはTwitterまたはInstagramからのご投稿をお願いします。
当店から"いいね"がついたらエントリー完了です。

投稿例

★受賞作品について

アトリエ賞の方

受賞後のご依頼として本文内に掲載される物語(長文部門程度の長さ)を、一つエントリーと同じようにお正書いただきます。
後日お願いする文章は、薄字の状態で『オリジナル星座のイラスト集』に掲載されます。
副賞はお好きな羽根ペンと硝子ペンのセット、完成画集を1冊プレゼントいたします。

特別賞の方

受賞後のご依頼として本文内に掲載される物語(長文部門程度の長さ)を、一つエントリーと同じようにお正書いただきます。
お願いする文章は、薄字の状態で『オリジナル星座のイラスト集』に掲載されます。
副賞はお好きな羽根ペンまたは硝子ペンと完成画集を1冊プレゼントいたします。

★”まよなかのアトリエ”とは

当店は《星の専門店》として鹿児島に実店舗を持つアイテムのセレクトショップです。星ばっかり集めた真夜中のクローゼット。開ければ夢の煌めきが詰まっているみたいです(店主は夢みがち)

鹿児島の天文館という商店街にアトリエ兼店舗を構えてから、少しずつオリジナルアイテムがもりもり増えてきました。それの一つが今回の『創作星座の画集』なるものです。
引き続き世界中の星好きさんに愛していただけるお店になるように心を込めて運営をしてまいります。

この秋には星喫茶をテーマにした飲食店も開店します。
たくさんの星を好きな方たちとこの煌めく星たちにときめく気持ちを共有し、当店のアイテムを心から喜んでいただけましたらこの上ない喜びです。
ぜひ見つけていただけるように、ご支援いただけますと嬉しいです。

★店舗の世界観について

当店は音楽作品の物語から生まれた雑貨洋品店のたです。
独自の創作世界観を持っております。実際の店舗はごく普通(?)のアパレル・雑貨店ですが、SNSを中心にこの世界観をさまざまなクリエイターさんと共有して作品づくりを企画しています。

★ご質問への回答集

前回までに引き続き掲載いたします。
よくあるご質問はこちらをご参考ください。

《何枚も応募できる?》
短文か長文かどちらかの部門で一回のご応募のみエントリーいただけます。

《締め切りはある?》
今回は1次募集の締め切りとして設定がございます。
2022年8月7日となります。以降は未定です。

《フォローやRTはしない主義ですが参加できる?》
SNSフォローを強要する意図はなく、当店のことを好きでいてくださる方との交流の場としての治安を守りたく考えています。
そのためこの情報を発信している当店のアカウントとの相互フォローを必須条件とさせていただきました。

またより多くの方へ情報を届けられるようにぜひご協力をいただきたく、情報の拡散もエントリーの条件とさせていただいております。
ご事情によりRTいただけない場合にも、申し訳ありませんが公平性を保つためご投稿いただきましても不受理とさせていただきます。何卒ご了承ください。

《エントリー作品のお取り扱いについて》
エントリー後に何らかのご事情で投稿やアカウントを削除されたりRTやフォローを外された場合は、同様に公平性の観点から選外となります。
受賞発表後の場合もご辞退されたとみなし、webや店頭で使用している場合は掲載を終了させていただきますのでご了承ください。
アトリエ賞の受賞作品は使用権利を共有させていただけるものとして、個別に「作品をお借りする」というスタンスでご契約させていただきます。
お約束は厳守で大切に扱わせていただきます。

《ペンの色は黒のみ?サイズは?》
色はで、また紙は真っ白なコピー用紙などでお願いいたします。
ペンの太さはあまり細すぎず、マジックペンなど太いペン先のものではなく、マッキーですと極細やボールペン、万年筆などの太さが好ましいです。
とはいえそんなに細かくは基準は設けませんので、書きやすいペンをお選びください。

《スキャナで取り込みが必要?》
スマホやデジカメ撮影でもエントリーいただけます。紙の真上から携帯を水平に構えてピントが書き文字にしっかり合うよう撮影ください。

以上です。

とても素敵な作品をご投稿いただいたにもかかわらず、応募の要項に沿っていない場合は、公平性を保つための観点から選外とさせていただきます。
その際のご説明などは選考理由なども含めて全て出来かねますので予めご了承ください。

どうかエントリー前に今一度募集要項のご確認をお願いいたします。
修正される場合は先のご投稿を削除いただけましたら同じ作品でエントリーも可能です。
お気づきの点がございましたらご検討ください。

★第3回アトリエ賞・特別賞のご紹介

前回のお題では『創作星座の画集』に誌面掲載させていただく作品を公募しました。
#真夜中展示会2 のテーマにたくさんのエントリーをいただき誠にありがとうございました。

ちょっとした物語を店主が添えさせていただく本企画。
独自の創造性から新しい物語が浮かぶような作品を、選考スタッフ(店主・支配人)により選ばせていただきました。
あくまでもテーマに対して「どういった画集にしたいか」をスタッフ間でたくさん話し合いを重ねて、創作という「独自性」と「掲載作品」という点でのバランスなどを検討して選ばせていただきました。
優劣を付けているものではありませんので、ご理解いただけますと嬉しいです。

では発表させていただきます!!!!!

《アトリエ賞》

とても素敵な創作星座の作品たちのなかから、物語がはじまる「扉絵」のように感じる作品を選ばせていただきました。
こちら受賞された作品は副賞として画集に掲載させていただきます。
また当店のちょっとした推し商品とのコラボレーションもありますので発表をお楽しみに!

海嶌あありすけ 様

「人魚姫」はふと悲恋を思い浮かべてしまいそうになりますが、こちらは「お妃様」になる物語。
その時点で心がほんわかしますし、ぜひ言葉を寄せてみたいと思いました。
"物語を添える"というところを意識されての余白かは分かりかねますが、そういった配慮のレイアウトにも思えます。
構図の細部まで、とても綿密で素晴らしい作品だと感じました。

《特別賞》

こちら受賞された8作品は副賞として画集に掲載させていただきます。
以下、順不同での発表です。

飴宮がう

スカートのなかに宇宙が広がり、夢とロマンを感じる作品です。
紺、碧、紫のグラデーションはわたしが想う最高の宇宙色。
絶妙な彩りと躍動感に目を奪われました。

room258 𖠿⋆.·☽⋆

幾重にも重なる花弁をつなぐ星座。
花のもつ曲線のしなやかさを絶妙なバランスで描かれています。
星座という平面の表現で奥行きのあるモチーフの使い方が素晴らしいです。

すみっこ

少女の物憂げな表情と強い眼差し。
何か声が聴こえてくるような感覚になります。
ふたりの関係や世界観がとても気になりました。

紅茶

躍動感のあるポーズが可愛らしい少女です。
シンプルな画面ながらパーツや色遣いが絵本の挿絵のよう。
独自の世界観からは色々な表情が伺えます。

水無月 様

銀河を切り取ったような色彩が美しいピアノ。
女性の柔らかい表情と白猫の後ろ姿は楽しそうでどこか儚げ。
深い物語が読めるようです。

カワキ モノ 様

星座のマークだけを観ても踊り子の女性が観えてきそうです。
凛とした視線からすらりと伸びた指先、爪先まで。
流れるように眺めていると音楽までも聴こえてきそうな画でした。

てぃの 様

この女性は冥王様ということですが、どこか母性を感じます。
嫋やかな面持ちや親近感の湧く前屈みの姿勢からでしょうか。
気品のある色彩にポイントの赤色がとても妖艶で美しい作品です。

銀猫 様

マリオネットの少女と陰がある色彩の甘辛な画にドキッとしました。
星座マークの表現が秀逸でテーマを生かした構図には脱帽です。
どんな人がどんな目的で操っているのでしょうか。

ご招待作品のご紹介

吉田さん

CYONさん

ハヤサカメグミ(高原スウ)さん

「SNSでいつでも誰でも観覧できる展覧会」という趣旨にご賛同いただきありがとうございます。当店の公式サイトにて引用でのご紹介を予定しております。ぜひ引き続きSNSでのご掲載をいただけますと幸いです。

店主よりご挨拶

最後に

星のお店を「応援してやるか〜」と思ってくださった優しい方は、ご無理のない範囲で下の『気に入ったらサポート』からご支援いただけると嬉しいです!いただたお気持ちは今後の企画に活かして支援者の皆様に還元できるよう頑張ってまいります。


いつもご支援ありがとうございます。企画や活動に役立たせていただきます。