見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「中学生のパワー」

先日仙台で開催されたMGに中学生が参加していた。中3男子が2名。

思春期の真っ盛りに、大人に混じって経営のゲームをする強者たちである。

結論から言うとすごかった。すごいパワーを感じた。そして素直で可愛かった。

MGをわかる人にしかわからない話になるけど、入札が元気がいい。腹の底から声を出してくる。しかも何度も。もう聞いてるだけでも疲れるくらいのパワーで。笑(毎日付き合うお母さんは本当お疲れ様です。)

何を感じたかというと、今中学生がこれだけ叫べる場ってあるだろうか。スポーツしてるとまあまあ叫べるかもしれない。スポーツ以外なら、歌を歌うとか?

若者の叫び続けるくらいのパワーを受け止められる場が必要だなと思った。せっかくのパワーを出し尽くしてみないと先に進めないから。

パワーが溢れた若者に会うと未来が明るいと思える。パワーを溢れていい場を作ることも大人の役割かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?