見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「ねちゃねちゃしていたこと」

2年前の投稿が上がってきた!ねちゃねちゃしていたことに気づいた話。

最近学んでいるエンパワーメントという講座の中で納豆フェーズというのがあって、まさにそれのことだなーと。

実際にねちゃねちゃしていたのは、8年くらい前までかな。構ってちゃんな、ねちゃねちゃした投稿が多数あって恥ずかしくなる。

なぜねちゃねちゃしていたかといえば、不安だったからだと思う。世界が怖いものだったから。

なぜ世界が怖かったかというと、自分を信じていなかったから。信じていない部分がまだまだあったから。

なぜ自分を信じてなかったかというと自分の深いところを理解してなかったから。

自分の深いところを理解すればするほど、世界は優しくなる。つまり自分の世界の見え方が、そのまま世界の見え方になっている。

自分を深く理解して、自分に優しくなれば、世界はその分だけ優しくなる。

今日も自分に優しく、昨日より1ミリ優しくしてみましょう。

上がってきた昔の投稿はこちら↓

昔の投稿が上がってくるんだけど
昔はもっとねちゃねちゃした投稿で。

ねちゃねちゃしてた頃の私も
ねちゃねちゃをやりきって今があるんだなと。

やりきらないと次には進めないから。
さっさとやりきって次にいってもいいけど。
ほんとはねちゃねちゃしてる自分に気付けたら早いけど。

あのねちゃねちゃした頃の自分はきっと
周りにもねちゃねちゃを振り撒いて
周りもねちゃねちゃさせたことだろう。

あの頃ねちゃねちゃ被害にあった皆さん
付き合ってくださってありがとう。
ねちゃねちゃしきった自分もお疲れ様。

今はもうねちゃねちゃしてる暇がないなー。
爽やかに風をきって気持ちよく飛んでいきたいから。

昔と今を比べると自分の成長に気づきますね!
あの頃と今の思考と感覚。

というねちゃねちゃ投稿でした。チャンチャン。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?