見出し画像

「よしっ!今年こそ学会発表しよう!」

そう考えている医療系事務職員のみなさま、医オン研があります!
なかなか、学会や院内発表の仕方、方法、お作法を教えてくれる場所ってないですよね・・・

ということで、ないなら作ればいい!
と、「ゼロからはじめる学会発表」シリーズの今回はその2になります。
シリーズその2は「スライドの作り方編」です。

「伝わるスライド」は、作れます!

それを参加者のみなさまと情報交換し、共有することで、さらに「より伝わるスライド」に昇華することができるのではと思っております。
きっと、目からの鱗な情報や小技も飛び出すかもしれません・・・

医オン研、今年度初イベント!
みなさまとスライド作成について、熱く語れることを楽しみにしております。ご参加お待ちしております♪

日 時:2021年5月29日(土)20時00分~21時15分( 開場19時30分)
会 場:オンライン(オンライン会議システム Zoom)
対象者:医療系事務職員やそれに関わる関係者
定 員:先着74名(全体の席は97名ですが、Peatixの販売は74名)
参加費: 1,000 円、学生 500 円( 社会人学生除く)
申込方法:Peatix よりチケットをご購入ください
https://medonken-workshop4.peatix.com/
申込受付期間:4月30日(金)~5月27日(木)※定員になり次第締切り

<基本編担当の髙橋氏からひとこと>
スライド作りの記事や動画は多数ありますが、医療系事務職員さんが発表するであろう学会をベースに、必要な基本的なこと(フォントの種類やそのサイズや色の選び方、グラフの選択や見せ方、表の作り方、オートシェイプの使い方など)をおさえつつ、一発で伝わるようにどう工夫しているのかについてお話いたします。

<応用編担当の十河氏からひとこと>
メラビアンの法則は対話においてビジュアルは最も大きな影響を与えると言っていますが、プレゼンにおいても同様と考えます。
今回は、スライドを作る際のストーリーの構築とスライド制作のデザインについて日頃気を付けていることを話します。
一見同じように見えて、実はこんなことを考えて作っていたのかと思ってもらえたらうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?