RCT(2群)のデザイン:パラレルとクロスオーバー

画像1

ランダム化比較試験には、パラレルデザインとクロスオーバーデザインがある。

パラレルデザインにおいては、対象者を2群に割り付けたのち、並行して実験を行う。

クロスオーバーデザインでは、対象者を2群に割つけて並行実験したのち、一定のウォッシュアウト時期を経て、対象者を入れ替えて実験を行う。

arm: 群、group ともいう。

washout: 最初の介入の効果を消すための期間。

クロスオーバーデザインの利点

・少ない参加者で行うことができる。

・arm A と arm B を受けるため、希望する治療を受けられないという倫理的課題が軽減する。

・患者背景が揃いやすい。

クロスオーバーデザインの欠点

・ウォッシュアウトできる状態に限定される。寛解・完治するような疾患には適用できない。

・ウォッシュアウトする期間を適切に設定する必要がある。

・研究期間が長くなる。

統計解析における注意点

クロスオーバーにおける2回の介入を別の参加者とするか、一人の参加者とするかは事前に決める。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?