見出し画像

「究極の癒し体験」 〜ハーバリウム作ってみた😇〜

こんにちは¨まる¨です🐕
先日私たちの学部内プロジェクトの1つである『リラックスサービス・プロジェクト』のハーバリウム作り体験の学校内イベントにお邪魔してまいりました!

ロスフラワーの問題と癒しに着目した今回の企画。
とても素敵な企画でした!!

そもそもハーバリウムって初心者が出来るものなのかな?と不安だったのですが、プロジェクトのメンバーの方からレクチャーを受け、センスに自信の無い私でも可愛らしく仕上がりました◎

まず、瓶にお花を瓶に詰めて行くのですがこれがまぁ大変、、、笑

瓶の口に対してお花が大きい………

「思いっきり、グッと行ってください!!」と言われるのですが、使っているお花はドライフラー。
ピンセットで押し込めば押し込むほどにボロボロと崩れてしまいます。

「(お花が)可哀想🥲」と連呼しながら何とか瓶に詰めて行きました笑

ハーバリウムのコツは初めに大きめのお花を入れて、その後は小さいお花と交互に入れていくことだそうです。こうすることで、オイルを入れた際にお花が浮いて来ずきれいな状態を保つことができます。

あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら作業に没頭して、ようやくお花が詰め終わり専用のオイルを注ぐと、よくお店で目にするようなハーバリウムが出来上がっていました。

自分で言うのもあれですが初めてとは思えない出来!笑
オイルを入れて蓋を閉めたあとは、リボンを縛って完成です。

こちらも自分が好きな色を選ぶことが出来、今回は取材に来ていたメンバーと話し合い濃いブルーをチョイスしました◎


私は初め同系色の黄色を選んでいたのですが、反対色のブルーの方が色が映えて可愛かったです!

その後も写真を撮ったりルンルンしながら家に持ち帰り、今は弟の部屋で癒しを放っています◎(自分の部屋じゃないのかよってね笑)

そんなこんなで私のハーバリウム作り体験記でしたがいかがでしたでしょうか?
お写真で少しでも皆さんに癒しを与えられたら嬉しいです◎


こんにちは!yellow編集部のそめやです。

僕は、市川駅構内にあるむすぶばという場所で行われた「リラックスサービス・プロジェクト」の「ハーバリウム作成体験」に参加してきました。

やはり市川駅だけあって人通りが多かったです(笑)

予約は埋まり、ほぼ満席という状況でした!

そして今回は一般の方々も参加が可能ということで、通りがかりで「参加したい!」と声をかけてくれる人も多かったのですが予約優先でご案内できなかったお客さんもいたらしいです。

肝心のハーバリウムの作成が始まると、完全に集中モードに(笑)

何度もお花を出し入れし、何度もやり直すという優柔不断っぷりを発揮していきます。

ちなみに僕より遅くハーバリウムを作り始めた親子は、僕より早く完成させていました(笑)

すごく早く完成する人もいれば、ものすごく時間のかかる人もいて性格が出るなーって思いました!

途中何度も係の方に声をかけていただいてたくさんアドバイスをいただきました。


長居してすみません、(笑)

完成したら写真が撮れるこんなオシャレなスポットも!



その後はロスフラワーとSDGsについてのクイズが、、、
僕は小学生と一緒に参加したのですが、最近の小学生はSDGsを知っているらしいです。(笑)

このクイズではロスフラワーとSDGsを関連させた問題がいくつか出題されました!
ロスフラワーの量や、値段などなど

分からない問題も多く、ロスフラワーやSDGsについてたくさん知ることが出来ました!

今回ロスフラワーによるハーバリウム作成体験に参加してみて、ハーバリウムというものをまず初めて知り、それと同時に作るという楽しさも知ることができました。

さらにロスフラワーの問題に関しても楽しく学ぶことができてとても勉強になりました!

究極の癒し体験とはまさにこのことのようです😇


〈今回のイベントにご協力頂いた企業〉

株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション
フラワーロス支援の花の仕入れ。
仕入れたお花は学内設置や配布、イベント会場の装飾に使用したそうです。
昨年度のリラックスサービス・プロジェクトのイベントでもご協力いただいた企業とのことです。

フラワーショップ花杉
売れ残りなどを理由に、お店で廃棄されてしまう花の買い取り。

Salon de Coeur(サロンドクール)
ハーバリウムに関する材料の仕入れや技術指導。
フラワーアレンジメントやハーバリウムレッスン等を行っており、本八幡駅付近の「市川教室」と、港区南麻布の「広尾教室」の2カ所でレッスンを行っているそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?