見出し画像

ラジオが好き。

大学受験で夜中勉強していた時に、初めてラジオにハマった。

その時聴いたのは、松浦亜弥がパーソナリティーをしてた番組で

大喜利甲子園?みたいなコーナーだったはず。

面白過ぎて、勉強そっちのけで夜中堪えて笑っていたのを覚えている。


それから、ローカル局のも聴くようになり

初めてメールを送って、読まれた時は嬉しかったのと

こそばゆい気持ちになった。


1人暮らしし始めて、ホームシックになりかけた時や

寂しくてたまらない時は、ずっとラジオを流していた。

厭人癖をこじらせていても

誰かの声を聴くと、不思議と安心する矛盾を感じた。


最近、聴くだけリスナーだけど、

たまにハッシュタグつけてつぶやいたりしてる。

同じ時間を共有できる人がどこかにいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?