見出し画像

適量が一番。楽しく飲みましょう\(^o^)/

みなさん。こんにちは。みーやです。
今日も楽しい人生を謳歌します\(^o^)/

最近寒い日が続きますね。
また、年始の業務の多さに負けず、仕事をしている方も多いのではないでしょうか?

そんな時は家に帰って一杯やりたくなりますよね♪♪

それがストレス解消になったりなど☆

ウイスキー

ところで、
お酒を飲むことはどんなメリットがあるのでしょうか?

今日はそんなことを記事にしました\(^o^)/

お酒はリラックス効果がある!

さて、人はどんな時にお酒を飲むのでしょうか?

ストレス解消。気分転換。楽しい気分になりたい時。
など人それぞれみたいです。

こんな表も見つけました\(^o^)/

画像2

さて、お酒を飲むとリラックスするというのは、
科学的にも証明することができるみたいです。

お酒を飲むと、アルコールが「理性の座」ともいわれる大脳新皮質の働きを鈍くします。
また、それによって、感情や衝動、食欲、性欲などの本能的な部分を司る大脳の古い皮質(旧皮質や辺縁系)の働きが活発になり、精神が高揚し、元気も出てくるのです。

ただし、これはもちろん適切な量を飲酒した場合です。

お酒由来のことわざ

さて、ここまでのことをことわざにしたものがあります。

それは
「酒は百薬の長」
という言葉です。


酒は、適正飲酒を心掛ける限り、ストレス解消、食欲増進など、薬では得られない多くの利点を持っている。
という意味です。

しかし、
一歩誤れば、「酒は百毒の長」という、 全く反対の意味のことわざもあるように、適量が一番なのです。

やはり、適量を楽しく飲むのが一番ですね♪

今日も楽しく生きます\(^o^)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?