見出し画像

苗字についてのモヤモヤ


温室育ちババアさんが投稿していた記事を読んで、私もずーっとモヤモヤしていたことがあったので、苗字について書いてみます。

私は今の苗字(夫の苗字)が好きでも嫌いでもないです。特に思い入れはありません。
ちなみに旧姓については、地元のクラスに絶対に数人いる苗字だったので、なんとなく嫌でした。
地元あるあるですね。
高校卒業後に上京して、クラスに私しかいない環境になり、苗字を意識しなくなり、それ以降はなんとも思わなくなりました。

対して、結婚による苗字の変更は、やはりモヤモヤしています。
結婚しようとなった時に、嬉しくて浮かれてしまって深く考えなかった自分に。
無意識に家父長制が染み込んでいたんだな〜と思います。
決めることが多くて、全てのことを納得するまで調べることができませんでした。世の中の空気としても、夫婦別姓が声高に訴えられていなかった気がします。
女性は男性の苗字になると思い込んでいました。
彼からも特に聞かれることがなかったので、それが普通だと思っていたと思います。
思い込みってこわい。

結婚して数年後に、だんだんと考える余裕ができてきて、あ〜、ちゃんと立ち止まって考えれば良かったなー。と思いました。
せめて2人で話せば良かった。
結論は同じでも、モヤモヤは無くなったんじゃないかと思います。

結婚って、少女マンガとかドラマのイメージでしかなかったな。結婚制度について知識もなく、真剣に考えていなかった。
今後、介護とか、墓問題とか、実家どうする問題とかで、新たに直面するのかな。。

つらつらと書きましたが、ポイントは無知と、思い込みですかね。知ってるうえで選択するのと、思い込みで知らずに選択するのとで、納得度が変わりますね。
(それから、私と夫は良好な関係です!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?