見出し画像

[自己紹介]ウェディング ナビゲーター&結婚式の専門家の清水 恩です

noteを読んでいただきありがとうございます!
ウェディング ナビゲーター&結婚式の専門家の清水 恩(しみず めぐみ)です。

「ウェディング ナビゲーター」って?

私が創って名乗っている肩書です。ウェディングやその準備に関して、文字通り、新郎新婦を導いていきたいという想いから使い始めたもの。結婚式における車のナビゲーション的役割が私の目指すところです。

結婚式は多くの人にとって初めての出来事、迷いや不安もたくさんあるはずです。大海原で船乗りの目印になる北極星のように、この人についていけば大丈夫!と思ってもらえる存在でありたいと思っています。

「結婚式の専門家」って?

総合情報サイト「All About」のガイド=専門家の活動をきっかけに、メディアでも「専門家」として執筆や監修のお声掛けをいただいています。

ネットの普及以降、間違った知識も散見されるようになり、正しい情報を発信したいとAll Aboutのガイドをはじめました。
人生儀礼である結婚式に携わるものとして、歴史や由来、今後の変化などを探求、発信し続けます。

知識は結婚式をつくる上でも大切なこと。そのお客様に最適な内容を提案するには、実は親御さん世代の結婚式の常識も踏まえる必要があったりします。ウェディングプランナーを目指している、従事している人たちの中にいる、正しい知識を得たい人の役にも立つのではないかと思います。

このnoteで書いていくこと

①結婚式の歴史や本質

専門学校で講師をしたのを機に、宗教的な挙式の詳しい内容や各国の結婚式文化についてもインプットしました。「結婚式」がかなり新しいものであることも。そもそも日本においては、結婚=既成事実とした歴史のほうがずっと長いんです。私は大学で平安文学を専攻していたため、結婚と結婚式は必ずしもイコールではないという概念もあって、結構すんなりと受け入れられたのですが、知識を掘り下げれば掘り下げるほどどんどん儀式からは離れていくんですよね。
それに、儀式の歴史が浅いというのは、ウェディング業界では見ないようにしてきた事実だったりします。私は、商業ベースでつくられた伝統よりは、実際の歴史を見てこそ本質的に結婚式をプロデュースできると思っているのですが、ウェディングのお客様には引かれるかもしれない……。というわけで、専らnoteを発信の場にしていこうと思います。これからの結婚の多様性を考える上でも役に立つはずです。

②結婚式のスタイルや内容、準備のポイント

20年前くらいからスタイルが多様化している結婚式。自由になってよかった反面、どうしていいかわからない人も増えています。コロナ禍によって多様化に拍車もかかっています。結婚式を考える上で参考になることを記事にしていきます。

③結婚式のマナー、接客のマナー

マナーというのは相手への気遣いがベース。ベストな行動を探るための指針のようなものです。
「謎マナー」が世にはびこっていますが、1つの行動を覚えただけでは限定的な場面にしか役に立ちません。こういう場面はこれ!と単に伝えるのではなく、その後ろにある考え方や意味合いを伝えていきます。

④好きなこと:博物館・美術館・建物めぐり

これは完全に趣味ブログ。足を運んだ展覧会や訪れた建物など、アーカイブ的に書いていきます。ちょうど100年前くらいの時代のものがなぜか好きです。

ウェディング プロデュースについて

高校、大学と打ち込んだモダンダンスとの類似点を感じてウェディングの仕事に就きました。
新卒で結婚式場に入社し、そこで婚礼知識とプランニングスキルを身につけました。その後、カー ディーラー営業職を経て、再び結婚式の世界に舞い戻り、当時はまだベンチャーだった都内のプロデュース会社へ。レストランやフリースペースのプロデュースに加えてイベントにおける挙式のプランニングも経験しました。2004年に退職し、独立。コンサルティングや専門学校のプランナー養成講座の講師の仕事を。2007年にウェディング プロデュースを開始しました。結婚式の準備=結婚式場を探すという既存の枠にとらわれないプロデュースや、式場以外のプロに相談したい方に利用していただける相談や部分プランニングといったサポートを提供しています。

独立した当時はフリーランスのウェディング プランナーがまだまだ少数だったのですが、世の中もかなり変わり、今はフリーランスの人数がとても多くなりました。式場プランナーの役割とフリーランスの役割はまた違うもので、謂わば役割分担をしているようなものと考えています。

更に詳しいプロフィールはこちら

現在2つのウェディング プロデュースのサイトを運営しています。
プロデュースの詳しい内容はぜひこちらで。

企業向けの仕事(コンサル、業務委託、人材教育、執筆・監修)について

ウェディングやサービス業に向けた仕事はこちら。
フリーウェディングプランナーによる現場主義の会場サポートを行っています。「しくみのデザイン」による業務クオリティの向上や人材育成をお手伝いします。

結婚式のコンテンツの執筆や監修はこちら。
20年以上積み重ねてきた結婚式の知識と経験をコンテンツとして提供しています。ウェディングに関する記事やツール、シーンづくりなど、有識者のサポートが必要な場面に。

長い自己紹介になりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

自己紹介

読んでいただきありがとうございます! 私のサービスを周囲の必要な方にご紹介いただけたら嬉しいです。婚礼プロデュース「まとう」 https://matow-kimono.jp/、執筆・コンサル https://prima-fraucommunity.com/