見出し画像

【単発Aコース・不登校お悩み相談】

《2024年版》


こちらは単発Aコースをお申し込みの方のための資料です。

※当日はLINE通話を使います。
通信料がかかりますので、Wi-Fiのある所で電話されますことをお勧めいたします。


こんにちは、めげないやつ子です。
私は息子の不登校を3年半ほど経験しました。

少しでも解決のヒントがもらえたらと先生やカウンセラーさんに「相談」した時に違和感を覚える事も多く{誰かに相談する・話す}という事が怖くなってしまう事がありました。


電話相談の目的はあなたのお悩みを私が直接的に解決する事ではありません。

会話の『壁打ち・フィードバック』
ご自分の思いや考えを壁となる相手に話し、そこから返ってくる反応を聞いてさらに自分の考えを深めていく効果を目的としています。


その壁になる相手は誰でも良いというわけではありません。

不登校に理解があり話した事を否定したりダメ出ししたりせず、第一にあなたの味方であるかどうかが大切な指標となります。

本音や悩みを吐き出すことで自己理解や自己受容が進み、話しながら同時に心の整理ができます。


こちらのAコース資料は、不登校でお悩みの方向けに記事の内容を構成いたしました。

相談日より事前に必ずご一読いただき、わからない所や詳しく知りたい事などがございましたら当日に質問いただければと思います。

※電話相談ではこちらの資料は使いません。


電話相談の前半は近況やお悩みをお聞きし、私からフィードバックとして今の状況を客観的にお伝えしたり質問にお答えする時間になります。

後半では不登校の本質的な事をお話したり『お母さんが自分で出来る心のセルフワーク』についてもお伝えします。


私がこれまで経験してきた息子の不登校や自分の心と向き合うという事、6年間活動してきた子ども電話相談での経験や子どもの発達や脳科学など独学してきた学び、これらを合わせてお伝えします。

「お母さんなんだから…」
このような頭ごなしな事は一切言いません。
新しい視点や気付きになる事をお伝えしようと思います。

それでは始めていきましょう。



まずはお申込みの意思がある事を月一でお知らせしているLINEの “募集案内” に従ってお伝え下さい。
※お申し込みの意思をこちらが確認していない方による突然の記事購入はお控え下さい。

人数限定でお受けしております。
事前連絡なしでご購入された場合は電話相談をお受け出来兼ねますのでご了承下さい。

LINEのお友だち登録がまだの方はインスタをご確認下さい。
https://www.instagram.com/megenai.yatsuko
あなたの本気と覚悟をお待ちしています!





ここから先は

11,134字 / 9画像

¥ 5,500

もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈