めげないやつ子

反抗期息子のことが好きすぎるアラフォー主婦🤗毒親育ち/HSP/カサンドラ症候群/息子の…

めげないやつ子

反抗期息子のことが好きすぎるアラフォー主婦🤗毒親育ち/HSP/カサンドラ症候群/息子の不登校/いろいろ経験してきた私の日記です🍀自分と向き合う事が私のライフワークになりました💖フォローすると人生の「めげない秘訣」がわかるかも🌈2020.9.23~だいたい毎日note更新中!

マガジン

  • うちの息子が不登校になった!

    16歳ゴリゴリ反抗期息子、通信制高校に行く!小6~3年半の不登校を経て動き出した息子の様子や、私の気持ちの変化を記録していきます!息子と私の目標は\自分らしく生きる/です。不登校のお子さんが、いざ動き出す時の備えにしてもらえたら幸いです♡

  • それでも母の事は好きではありません。

    自分の愛着障害と向き合う記録です。毒親育ち、何故だか生きづらい方、アダルトチルドレンの方に参考にしてもらえたら嬉しいです(^^)/

  • 「自分と向き合う」ってどうやるの?

    40代からの人生!もうじゅうぶん頑張ってきたから自分らしさを解放してOK\(^^)/

  • ACアダルトチルドレンのための【愛着研究所】

    自分と向き合う事が止まらないので、もういっそのこと\研究だ!/という事でまとめていきます✏️

  • 普通の主婦なのに累計販売数41記事!!!!また増えた!

    ありがたい事に、これまで出した有料noteがジワジワ購入されています! まだ買った事がない人のためにマガジンにまとめましたので、気になった記事を読んでみて下さい🎀 【開運・note・ママ友】今のあなたに必要なテーマはどれですか?

最近の記事

  • 固定された記事

息子が通信制高校を休学したいと言ってきた!

さあどうする私よ!! という事で、先日無事に休学許可が出ましたので、今回は息子の事について書きます。 そもそも私の息子は小6の夏休み明け、13歳で不登校になりました。 その後も中学は3年間ほぼ学校には行かず、ゴリゴリのガチ目の不登校生活でしたが、中3の11月から急展開!進路を考え始め、校舎があるタイプの通信制高校に進みました。 高校1年生となり久しぶりの勉強や学校の雰囲気に試行錯誤しながらも、自分のペースで1年間がんばりました。 そして昨年は高校2年生となり、前期の

    • 思考と心が一致した時の叶えようとする爆発力がすごい! っていう書き方をすると、ちょっと怪しいか。 心を思考が(逆もある)止めると途端に叶いにくい。 恐れを回避するための願いは叶わないが、自分の望みに素直に変換するとうまく回り出す! これも恐らく伝わらんよね…。 語彙力よ!

      • それでいいよと私の元にやってきた本

        こんにちは、めげないやつ子です。 久しぶりに小説を読みました。 note主宰、創作大賞2023のお仕事小説部門で朝日新聞出版賞を受賞された作品です。 昨年から色んな出来事があった我が家。 息子のことも自分も、家族のことも、一つの答えが出たところでした。 暮らしが大切なんだと気付いた途端に “そうそう、それでいいんだよ…” と言わんばかりに、私の元にやってきた本です。 読み終えてから、ふわりと登場人物たちの言葉が時間差で頭を通り過ぎていきます。 ああ、私は今この言葉

        • 【不登校】ママ友からのクレーム

          こんにちは、めげないやつ子です。 子どもが同級生のママ友に、 『子どもからアイツは学校休んでてズルイ!オレも休みたい!と言われて困るのよね…』 と言われた事ありますか? 何だか申し訳ない気持ちになるような… ズルじゃないと言い返したくなるような… いやそもそも、そんなこと言ってくるのは友じゃないです。 そしてそれは、こちら側には1ミリも関係ない事です。 その家で親子で家族で話し合い答えを出す事なので、こちらが罪悪感を抱く事もないし、迷惑のように言われる必要も関係

        • 固定された記事

        息子が通信制高校を休学したいと言ってきた!

        • 思考と心が一致した時の叶えようとする爆発力がすごい! っていう書き方をすると、ちょっと怪しいか。 心を思考が(逆もある)止めると途端に叶いにくい。 恐れを回避するための願いは叶わないが、自分の望みに素直に変換するとうまく回り出す! これも恐らく伝わらんよね…。 語彙力よ!

        • それでいいよと私の元にやってきた本

        • 【不登校】ママ友からのクレーム

        マガジン

        • うちの息子が不登校になった!
          92本
        • それでも母の事は好きではありません。
          122本
        • 「自分と向き合う」ってどうやるの?
          37本
        • ACアダルトチルドレンのための【愛着研究所】
          4本
        • 普通の主婦なのに累計販売数41記事!!!!また増えた!
          3本
        • 不登校母ちゃんを応援する活動はじめます!
          11本

        記事

          今日は片頭痛が最強の日でしたので、ずっとグッタリ…。 でもこんな日に感じる息子の成長です。 私が何も言わなくても自分で何となくやるんですよね。 しかも、『お父さんに事情を話して今日はもう家事はやめたら?』だってさ。 おかげさまで、ずっと寝てたらかなり楽になりました♡ また寝ます!

          今日は片頭痛が最強の日でしたので、ずっとグッタリ…。 でもこんな日に感じる息子の成長です。 私が何も言わなくても自分で何となくやるんですよね。 しかも、『お父さんに事情を話して今日はもう家事はやめたら?』だってさ。 おかげさまで、ずっと寝てたらかなり楽になりました♡ また寝ます!

          良いお母さんという価値観を捨てませんか?

          こんにちは、めげないやつ子です。 “良いお母さん” とは世間の評価の値、基準。 そんなものは無い! と、私は思う。 そもそも良いお母さんになんて、あなたも私も誰もなれないから目指す必要もない。逆に安心していい。 でも外側に答えや評価を求めると、本当に大切な事から目を背ける事になる。 本当に大切な事は面倒くさい事が多い。 なぜなら大切だと怖くなるから、それ以上考えたくないという気持ちが働く。 例えば、 少し高い崖から自分が飛び降りるのは怖いけど、そこら辺にあった木

          良いお母さんという価値観を捨てませんか?

          また母の望みを叶えたくなるのではないか

          こんにちは、めげないやつ子です。 僕のヒーローアカデミアという漫画はご存知の方も多いと思います。 ジャンプに掲載されていてアニメ化もしている人気作品です。 当時、息子が好きでアニメを見ていて、私もたまに見ていました。 そこに出てくるヒーローのセリフに 『私が来た!!』というのがあります。 かっこいいですよね。 助けを求める人に 『もう大丈夫、何故って…』 の後に続くセリフです。 私これが好きで、何となく、 『私もこんな事が言える人になりたいなぁ』と思った記憶があ

          また母の望みを叶えたくなるのではないか

          自分と向き合う時の大枠と流れを言語化したけど伝わる!?

          自分の心と向き合う時に、整理しながら当てはめてみるとわかりやすかったので、 記録用です。 ・外的要因 これをきっかけに ・押さえ付けていた感情 ・固定観念などの刷り込み ・人類としてのネガティブ感 これらが発動 この両方を繋ぎ かき回すのは強迫観念 それぞれを違う言い方で表す↓ (外的要因)他人、情報、環境、結果、評価など何かが起きた時、 (強迫観念)が、グルグル不安ループを発動させるために、 (押さえ付けていた感情) インナーチャイルド (固定観念など

          自分と向き合う時の大枠と流れを言語化したけど伝わる!?

          【本当の自分】大人になっても自分探しをしている事を揶揄したいですか?

          こんにちは、めげないやつ子です。 伝わるってこんなに嬉しいんだな…と思う事がありました。 私が『これは大切』と思う事を伝えて、相手もしっかり聞いてくれる。 聞くだけじゃなくて、ちゃんと実際に試したり気付きに繋がる行動をしていたり。 その報告を聞いた時は、泣きそうなぐらい嬉しかった。 最初から “伝わる” 環境だったら、私はこの喜びを知らなかったのかもしれません。 母には私の思いが伝わらない事が多く、そんな経験が多すぎたので諦めていたし、私はいつしか伝わらなくて悲し

          【本当の自分】大人になっても自分探しをしている事を揶揄したいですか?

          人生の良いこと悪いことの数は自分で決められる!

          こんにちは、めげないやつ子です。 突然ですが、人生において良い事と悪い事の数は どっちが多いと思いますか? 今、直感で浮かんできた数字、きっとそれが あなたの人生上での前提になっている比率です。 AC(アダルトチルドレン)のための愛着研究、今日は『人生の良いこと悪いことの数は自分で決められる』というテーマで書いていきます。 マガジン【めげないやつ子の愛着研究所】では、ACとして生きづらさを抱えて生きてきた私が、自分で自分の愛着形成を進めてきた経験と、その中で見つけた独

          人生の良いこと悪いことの数は自分で決められる!

          母と話をすると基本的に疲れる。 油断すると会話の方向が散らかっていくからだ。 でもまあ母はそういう人なので、普段はなるべく疲れない話し方をするようにしている。 けど、話す時間に比例して疲れるこたぁ疲れる。 今日は意見が割れて疲れた。 でもその後の母はご機嫌。 え、なんで!?

          母と話をすると基本的に疲れる。 油断すると会話の方向が散らかっていくからだ。 でもまあ母はそういう人なので、普段はなるべく疲れない話し方をするようにしている。 けど、話す時間に比例して疲れるこたぁ疲れる。 今日は意見が割れて疲れた。 でもその後の母はご機嫌。 え、なんで!?

          【不登校】子どもが心を開く方法

          こんにちは、めげないやつ子です。 子どもが心を開いて何でも話してくれたら… そう思われている方は多いのではないでしょうか。 辛い気持ちを打ち明けてくれたら… 少しでも心が軽くなる手助けができたら… 話を聞いてあげたい… そんな風に思われる方もいらっしゃると思います。 子どもが不登校になると、それまでの親子関係が変わってしまう事もありますよね。 自分の部屋から出てこない… 何も話してくれない… やっと話してくれたと思ったら、当たり障りない話題だったり… 私の息

          【不登校】子どもが心を開く方法

          基本のキ!忘れてたやん!

          こんにちは、めげないやつ子です。 \…あ、そういう事ね…/と気付いたので、 昨日の続きです。 ここでは いきなり始まります。 だから、 仮に相手がそんな私を見て 『優しくない』とか『冷たい人』等と言ってきても それはその人がそう思ったってだけ。 つまり、 私が私の感情を感じる権利があるように 相手にも相手の意見があっていいわけですよ。 おお~ 久しぶりにこんな初歩の初歩を思い出した。 これは私が4、5年前に自分と向き合い初めてから 割りと最初の方に気付いた事で

          基本のキ!忘れてたやん!

          私がいつどんな形で優しさを表すか勝手に決めないで下さい

          こんにちは、めげないやつ子です。 気付き、というか再確認。 あなたも辛いのかもしれないけど 私も辛いから今は何もできない あなたは辛いのかもしれないけど 私は楽しいから楽しむ “合わせる”必要は1ミリもない。 必要は、ない。 合わせる事にはきっと配慮や優しさや思いやりも含まれているが、私の感情は私が感じる権利がある。 何をいつどう思うかは私のやる事だ。 相手への配慮や優しさをいつどのような形で表すのか、それとも何もしないのかは、私が決める事。 それではまた。

          私がいつどんな形で優しさを表すか勝手に決めないで下さい

          改めて、自分と向き合う

          こんにちは、めげないやつ子です。 何かを決意すると え、試されてる? みたいな事が起きる これってでも 試されてるんじゃなくて 自分の本心と向き合っておきなよ って事じゃないかなと 最近、立て続けに起きている事で そんな風に感じています。 先月ものすごい気付きがあって、 そうか!! そうすればいいんじゃんか!! おっしゃーーこっちの方向だーーー!! と、進み始めたら『あれ何だこの感じ…』っていう 些細なことから 面倒くさ…しんど…ってことまで 色んなことが起き

          改めて、自分と向き合う

          勇気を出してお願いして良かった!

          こんにちは、めげないやつ子です。 イラストレーターのぷんさんに、似顔絵を描いていただきました。 noteでも発信されていて、ぷんさんの描かれる絵の雰囲気が大好きなので今回勇気を出して依頼しました。 メッセージを送る直前の私の謎のモジモジタイムは、誰にも見られてはいけないものでしたね…。 これだけじゃなくて、全部で10種類の表情をお願いしました。 めっちゃ可愛い~~~ ちなみに私のアイコンもぷんさん作♡ これらのイラストは、主にYouTubeで使わせていただきます

          勇気を出してお願いして良かった!