マガジンのカバー画像

チェロ購入記

5
相棒との出会いやその他の購入記です!
運営しているクリエイター

記事一覧

チェロを買いに⑤

チェロを買いに⑤

今回が最後のチェロ試奏となります。

教室では型番違いのゼムリンガー、つまり値段が違うものを3本用意してもらいました。

この3本でいうと、前に用意してもらったものが値段でいうと1番下。後の2つはこのチェロよりも1つ高いものと、さらにもう1つ高いもの、という組み合わせでした。

チェロの見た目はというと、同じメーカーだからかほとんど違いはありませんでした。そしていざ試奏。

まずはこの前弾いた1番

もっとみる
チェロを買いに④

チェロを買いに④

前回のチェロ試奏でゼムリンガーを買うか先生の先輩の中古楽器を買うかで悩んだ私。

次回は教室でゼムリンガーの型番違いを用意してもらえるということだったのですが、予算もあるので中古品も検討しようとネットでも日々情報を集めていました。

そんな中某オークションサイトでとてもお買い得のゼムリンガーチェロを発見しました。新品の50万円台のチェロが決算セールで30万ほどになっていたのです!これは安い。

もっとみる
チェロを買いに③

チェロを買いに③

いよいよ待ちに待ったチェロ試奏の日がやってきました。

教室で用意してもらった楽器は下記の3本でした。

・ヤマハ
・カールヘフナー
・ゼムリンガー

そして、先生の先輩の楽器が1本。

弓は5万〜15万くらいのものを何本か用意して下さっていました。弓のことはよく分からないので、どういうメーカーか不明。

【ちょっとメモ】
○予算は30〜50万(出来れば弓込み)
○ケースは10万くらいが理想

もっとみる
チェロを買いに②

チェロを買いに②

チェロを買おう、そう決めてからの私の行動は早かった。

まずはいろんな楽器に触れてみようと思い、弦楽器フェアなどのイベントがないかを探してみました。

そういったイベントならたくさんの楽器が来るため、自分の予算内の良い楽器に出会いやすいのではないかと思ったのです。

しかし残念ながら見つかったのは11月後半のイベント。探し始めたのは9月なので近いと言えば近い。だけどそんなに待てない。

ということ

もっとみる

チェロを買いに①

実は11月24日でチェロを購入して1年になります!なので、11月は私にとって少しわくわくする月です。

チェロを購入したこと、折角なので少し振り返ってみようかと思います。

私は大人になってからチェロを始めました。小学生の頃は色々と習い事をしていましたが、まさか社会人になってから習い事を始めるとは思っていませんでした。

特に弦楽器は大人から始めても上手くならないと言う印象もありました。だから始め

もっとみる