見出し画像

どうも好きになれない。

夫のことは好きだけど、夫の友達でどうも好きになれない人がいる。

夫の古くからの友達で、結婚前には仲良くしていた。

その友達が数年前に結婚、家庭を持つまでの間で、どうも好きになれない、むしろ嫌い。
と思うまでにいたっていた。

別に悪い人ではない。
真面目な、普通の、苦労しないタイプの人。


正直、わたしは、ちょっとだけ苦労してきた。
色々と経験を積んでしまい、普通なことがどんなに幸せなことかと、思うようになっていた。

だから、その友達が、分かったようなことを言ったり、小さなことと感じるようなことで愚痴をこぼしたり、
その真面目さなのか、優しさなのか、今まで幸せに過ごしてきたんだろうなという思考そのものが、疎ましいのかもしれない。


夫には嫌われたくないから、嫌いという感情は抑えている。
運良くコロナや、運良くわたしの仕事が土日もあることで、しばらく会わずに済んでいて
わたしは心穏やかに日々を過ごしていた。


でも、限界のようだ。
このままあと10年くらい、会わなくていいと思っていたのに。


「2人目の子供が生まれました」とグループLINEに報告があって、夫が「遊びに行きたい」と返している。
来月以降調整するところまで話が進んでいる。
避けられなさそうな気配。


あぁ嫌だな、行きたくない。



その友達を嫌いになるまでの積み重ねは、わたしにとってあまり向き合いたくない気持ちだ。

相手は普通にしているだけ。

でも、自分はその普通を、なかなか手に入れられなかった方だ。
奥底にしまいこんで忘れている気持ちが、甦ってくる。




関わることでストレスになる人は、関わらないようにいくらでも出来る。
なのに、夫の友達はそう出来ない。


もうすっかり考えないようになれたら、もう一段階経験値が上がって
仏みたいになれるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?