見出し画像

超戯言

タイトルにもある通り超戯言です
誰かに読んでもらうような文章ではありません
でも自分には大事な文章です
だから公開します
全部書いてからこの序文を書いています
本当に気持ち悪い文章なので読まないでね



社会風刺が効いているドラマ「不適切にもほどがある」を見た。

今の自分にすごく刺さった

非常に気持ちが悪い

なにが刺さったかって?

パワハラ上等、話し合うよりこぶしで語り合え、良かったら褒めて、悪かったらケツバット
昭和の俺かっけぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
って非常に勘違いしているやつ

一瞬、それが正しいって思っちゃったよ

それが世論だって

こういう作品も世の中には必要なんだとは思うよ

でもさ、このドラマの中では、期待してるよって声掛けた「だけ」の女性が休職するって、そんなのふざけんなって言っているじゃん
それって、今休職している俺とか、困っている人色々いるんだよね
そういう人たちは弱いってこと?
そういう人たちが休職するのがおかしいって言いたいの?

このドラマを見たときはそういわれていると思って、俺はなんてダメなんだろうって思ったよ
会社で色々言われたこととかは、期待の表れで、別にパワハラじゃなかった
耐えられない俺が悪いんだ
そういうのってさ、冗談でも思わせるのは最低だと思うよ

人気ドラマかなんか知らんけど
阿部サダヲも大嫌いになったし
これを面白いっていう人も嫌い
昭和時代がすっげええ嫌い

今までさ、あまり人に強くいうことができなかった
人を殴るとか怖いと思ってた
ラグビーとかやってて筋力はあったけど
それでも心は弱いんだ

でもさ、それって心が弱いんじゃなくて、逆に強いからこそ人を傷つけない力を持っているってことなんじゃないの
いろんな嫌なことがあっても、自分の中で押し込めて、人に危害を与えない強さなんじゃないの

人からは弱虫って思われるかもしれない
でも、そんなやつからどう思われようが構わないって思えるようになった
これが強さに気づくってことなんだと思う

今後復職するだろう
でも負けてはいけない
自分の心の強さにも、相手の圧にも

嫌なことは嫌と言える強さ
相手を傷つける人には立ち向かう必要がある


ああ、何かいているかわからなくなってきたけど
まとまっていないけど

強く言いたいことは

人を簡単に傷つける奴は許さない

そういう作品も許さない

嫌なものに嫌だといえる強さを持つ

それが今後大事だ

めちゃくちゃ書いているって思っているけどこのまま公開する
また自分で見返す必要がある

こういう苛立ちや、感情をあらわにする文章を書いて発散もそうだけど、今後の糧にしよう

人が生きているように見せる小説を書くために
リアルを追及するために

今の精神状態のおかしい自分を残しておこう

でも強くなるって決めた自分は褒めよう

嫌いなものを嫌いで終わらせず、何が嫌いなのか、どう嫌いなのか言語化する訓練もしよう
向き合い、向き合い、向き合い、向き合い、向き合い
向き合い続けて自分の作品を生み出そう


はは
少しすっきりした

こんな最低な作品を作ってくれてありがとう
最低な作品を賛美してる社会ありがとう
嫌だと言ってくれてる人ありがとう
全てが自分の糧になる

はっきりわかったよ
まだまだ鬱は治っていない
でも治し方もわかったよ
もっとつらくなればいい
つらい自分を向き合って
それをきちんと否定して
嫌なものを嫌だといえる自分を作る
そうすれば気持ち悪いものがなくなる

気持ち悪いのはあきらめている自分だ

発散しない自分だ

自分は悪くない
悪くても悪くない

そう強く思う
そして何度でもいうが、嫌いなやつに嫌いと言えるようになろう

そういえばカウンセリングでも言われたな

嫌な上司は許さなくていいんだって

そういわれているのに許してしまう自分がいるんだ
なんでかって?
自分が一番悪いって思っているから

でもそれが違うって今は思う
悪い自分はいない
悪い自分を認めないで、本当に悪い人を悪いと言おう
それが今の自分に必要な事なんだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?